スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルトバン

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 不要なアーシングを排除

    Amazonで購入した格安アーシングがもげました…線を切って中を確かめると、銅線が極僅かで、殆どが充填剤でした。 切断した写真を撮ったのですが、ピンボケしてて判別出来なかったので、写真は無しです。 先日、プラグの頭から効果が実感出来ないからと外したアースです。 そりゃ、効果が有る訳ない。 紫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 09:44 Junky_Yagashiraさん
  • ETC本体の設置場所

    Panasonic製のETCを取り付けました。 取付場所は運転席右下のあらかじめ用意されているところへ。 アタッチメントはエーモンの7225を使用。他社の金属製のものは隙間ができるのが嫌だったのでエーモン製にしました。 こちらはプラスチック製ですが、正面が化粧パネルになっているので見栄えが全然違 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月24日 02:04 綾小路 紅麿さん
  • タコメーターをピラーに移設しました動画あり

    メーターパネル上にあったタコメーターをピラーに移設しました。ピラーの上から貼り付けるタイプです。 メーターの配線を通すためにピラーに穴あけ加工が必要になります。私は電動ドリルで開けました。 付属の両面テープを貼り付けます。長さは調整か必要です。 メーターから配線を外し下から引き上げます。外したピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 08:48 No6 いのきちさん
  • 純正書き換えヤフ〇クコンピューター(記録用)

    書き換えコンピューター。 バーコードにマジック線あり。 レジスタは念の為、6番。 元々ついてたノーマルコンピューター。 これのレジスタは8番を使用していた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 19:08 生あるとさん
  • バッテリー交換

    車検に備えてバッテリーを交換しました。 交換時走行距離 100,952km 新品のバッテリー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 18:47 こっそりC35さん
  • 水温、油温、油圧

    オートゲージ548シリーズ 12月の末頃に水温をつけたが、オートゲージの感度の問題なのか、しっかり暖気しても全然針が上がってこず…アルトは水温があまりあがってこないものなのか?それとも、アタッチメントが良くないのか?わからん… オイルアタッチメントはブリッツ製 取り付けには27mmのソケット必須 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 18:19 BMXDOGさん
  • オルタネーター交換

    整備屋ではないので資料がなく、見た目で下からの方が労力少なくて済みそうだと判断。 特に余計に外すものはなく、ラジエーターのロアホースの固定ボルト2本外してホースずらしたらギリギリいけました。一応下からで正解だったのかな? 左…抜き出したオルタです。20年お疲れ様でした! 右…リビルトのオルタ。部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 23:48 Dai3さん
  • defi 油圧計 センサー交換

    defi 油圧センサー(互換品)交換。約2年でボツ( ´△`) 以下、覚書 取り付け部24mm センサー17mm シールテープ&液ガスで取り付け。本来はオイル交換時推奨です。しかし、今回は下準備して、瞬時に交換。オイル流出量は最小限に抑えました(^-^ゞ(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 15:23 kokki@EKさん
  • メーターパネル照明LED交換 其之弐

    パネルカバーを外したついでに、各所の埃や汚れを落とします。 小さな埃は、いつの間にか入り込んでる物なのです。 外したメーターパネルの裏側です。 センターに三つ有るのが、照明用のバルブステーです。 交換前のバルブ。 三カ所点灯タイプです。 交換する360度点灯タイプのバルブ。 ムラの無い照明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月18日 15:03 Junky_Yagashiraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)