スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルトバン

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • S・F・P No.43 e-マネージ アルティメイト装着

    セッティングは全てショップさんにお任せなので、画像はほぼありません。 セッティング準備の画像です。 取付後。 置き場所は好きな所にと言われたものの、初体験なのでどこと指定できず… なので、とりあえずこの辺に置いときます。 あちこち転がらないように、マジックテープ装着。 マットに隠れきれてませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 00:06 nakamura3号さん
  • リアドラムカバー塗装

    タイヤ、ホイールが新しくなったので、ドラムカバーの錆が目立ちます。 ホイール外したらこんな感じ。 脱脂後、メタルレディで下ごしらえした後、POR15のシルバーを刷毛塗りしました。 真ん中辺りはホイールで見えないので手抜きです。 元に戻して出来上がり。 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 23:52 nakamura3号さん
  • フロント周りメンテナンス

    もう既にジャッキアップされてますが… ネット部分の面積が多くフロントバンパーからフレームが見えており、ブラックで塗装した方が締まるとショップさんに教えて頂いたので、ネット部分の塗装も合わせて実施します。 先ずはフロントバンパーを外すためにジャッキアップしました。 ボンネットの所はクリップ4つ、タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 23:46 nakamura3号さん
  • クラッチ交換DIY

    前々から計画していたクラッチ交換を実行に移しました。結論から申しますと入念な計画と準備が要ると思います。特に僕みたいな素人の初心者は…  色々な過程を踏みながら進めていきますが、僕はクラッチ交換初めてどころか、MT降ろすのも、ドラシャ&スターター外すのも初めてです。そんな僕が実感した、僕なりの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 17:00 kokki@EKさん
  • サイド凹みのサビ取りと塗装

    アルトの左リアドア下には、前オーナーが遺した傷があります。 一応、タッチアップで補修した跡はありますが、焼け石に水です。 凹みは直しません。ここは袋状で裏から叩けず、板金屋の工具が必要です。 シンプルに錆を取れればそれでよいです。 まずヤスリ80→200→800→1000→1500で錆とタッチアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月6日 14:18 どらたま工房さん
  • ミッションオイル交換

     kazz純正 75w-90 61000k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 16:56 kokki@EKさん
  • 何やかんや

    このアルトを購入したきっかけは、走行距離が全然走ってないこと、その割にオイルキャップから覗くエンジン内がキレイだったこと、 前オーナーがしっかりと点検に出していた形跡があることでした。 一部に錆が蔓延していますがそれほど深刻な錆ではありません。下回りは割かしら錆びは少ないです。 ラジエターキャップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 12:47 どらたま工房さん
  • 一気にLED化

    私のLEDコレクションより、T10の10連SMDをチョイス。 ルームランプの電球を外し、 ルームランプのLED化完了。 続いて、明るそうなT10LEDを2つチョイスして、 運転席側の車幅灯を交換。 助手席側も。 手が届きやすいので楽勝です。 スモールランプのLED化完了。 続いてナンバー灯、ライセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 12:10 どらたま工房さん
  • スマホホルダーを取り付ける

    まず取付場所をシリコンオフでよく脱脂します。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3353748/12123822/parts.aspx スマホホルダーの土台を貼り付け。 ケーブルガイドも貼り付けて、クレポリメイトで周辺を磨きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月5日 11:58 どらたま工房さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)