スズキ バレーノ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

バレーノ

バレーノの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - バレーノ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • KXM-E506W2の地図データ更新

    2021年製のKXM-E506W2 バレーノの純正ナビではありませんが スズキ純正ナビではあるので(登録済み) 3年間の無料地図データ更新ができます。 今回は2回目の地図データ更新です。 ナビ上で、SDカードの作成を行い PCからケンウッドから提供されている「KENWOODMapDownloa ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 17:21 ごまはさん
  • ナビをKXM-E506W2に交換

    バレーノについていたナビはKXM-E500Wというケンウッド製純正ナビ このナビですが、地図更新がディスコンになっています なので、ヤフオクで手に入れたKXM-E506W2に交換します バレーノのナビ外しはホンダ車と比べたら雲泥の差です 1.ハザードの部分を後ろから押して外す 2.外したとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 19:29 ごまはさん
  • カーナビ入替えました

    購入当初から付いていたナビは、地図データが古くなりラジオとバックカメラのみでご活躍いただいてましたが、最近バックカメラも写らなくなってしまいました。 どうしたものかと思案の末、思い切ってナビを更新することにしました。 悩みつつ選んだのはATOTOというメーカーの9インチ画面の「A6G209PF」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 17:46 修次朗さん
  • カーナビ画面庇作成

    夏になり日差しが当たるとバックカメラ映像が見辛く、以前のエアウェイブはケンウッドナビで画面を下に向ける機能ありましたが今のパナソニックナビは下に向ける機能が無いので、庇を付けようと思い市販品探しましたが両面テープで固定する物しか無く、両面テープの跡が残るのは嫌なので自作しました。 どうせ夏だけだし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 13:38 けんぞうawさん
  • KXM-E501Wスズキオプションナビ地図更新

    スズキ新車オプションカタログで一番お安いEntryナビのKenwood KXM-E501W。市販品だと2016年モデルのMDV-L502Wと同等と思われるもの。左右対称なボタンがデザイン的にお気に入り、だけどボタンは運転席側に寄ってたほうが良いよね、とやはり思う。とは言え、音響出力・イコライザ、地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 18:36 EAVESさん
  • KXM-E500Wのソフト+地図情報アップデート

    バレーノについている純正ナビ ナビデータが初回納車から「一切」変わっていない状態なんです 調べてみたら、ファームのソフト更新があったので、SDカードに更新ソフトを入れてアップデートを開始 普通にアップデート中 なぜ、アップデートをするかですが 運転中、ipadからのBluetooth接続で音楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 23:18 ごまはさん
  • カーナビ交換とサブウーファー取り付け

    車両購入時に取り付けたパナソニックのCN-MW250D、元はトヨタの営業をやっている友達からの譲渡品。お客からの引き上げ品で、タッチパネル不良でしたが当方でメーカーに修理して戴いたもの。使用上は問題なかったのですが、イマイチ音質が悪いのと、イルミネーションがホワイトで一体感に欠けていた為交換します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 18:07 設備屋おやじさん
  • GPSアンテナ メーターフード裏側に移動

    ダッシュボード左側フロントガラス側に付いている GPSアンテナをメーターフード裏側に移動しました。 (私としてはGPSアンテナは取り外し式にしてナビに内蔵してくれるのが良いのですが…) ダッシュボードがスッキリし、掃除もしやすくなります。 1.グローブボックスを取り外す。 2.裏側からハザードボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 23:33 Tomy_さん
  • カーナビ外部入力AV変換ケーブル取付(楽ナビ)

    久しぶりにナビ裏へアクセス。 エアコンパネルの照明にチラつきが出ていて気になっていたので、バルブ交換のためついでにエアコンパネルまでとっぱらいました。 何度か外しているのでどこも爪が緩々になっていてとても外しやすかったです(笑) 取り付けは、外部入力端子にAV入力用変換ケーブルを差し込むだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月30日 15:19 michi104さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)