スズキ バレーノ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

バレーノ

バレーノの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - バレーノ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • バレーノドア内張りパネル加工・修理 完結編2

    今日は午前中で仕事は終わり。昨日仕上げたドアパネルを取り付けします。写真は現状のクロスを剥がした状態の物、パーツクリーナーで接着剤を取ったので、クロス部が少し白茶けています。 ビス2本とクリップ2個、パカパカ外します。デッドニング済みですが、こんな物でしょう。 助手席側、作業完了。後から買ったパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 16:06 設備屋おやじさん
  • バレーノドア内張りパネル加工・修理 完結編

    前回外したドアパネルを加工して、アルカンターラ(風)生地を張って行きます。生地が付かない様に、貼り付け部以外をマスキングテープで養生します(運転席側は接着剤の残りが少なく、助手席側はべっとりでした) クロス貼り付け部の型紙を作り、生地の裁断をします(凹み部分に生地を押し込みますので、上部は約1セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 17:41 設備屋おやじさん
  • バレーノドア内張りパネル加工・修理2

    現地インドの最下位グレードシグマのドアパネル、やはりクロス貼り無しです(アームレストも)電動ミラーやリヤPWも付いていないようです(ドアハンドルも樹脂仕上げ)ん~軽トラみたい! 同シグマのリヤドアパネル。クロス無しですが、PWスイッチ無しの為、形状が違います。 下から二番目のグレード・デルタになる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 16:13 設備屋おやじさん
  • バレーノドア内張りパネル加工・修理

    一年位前、交換した内張りですが、また剥がれて来ました。補修部品も同等の年数保管されていたと思うので、しょうがないですね~以前交換済みの内張りを、補修・修理します。 ドアスイッチ・アームレスト部を外し、クロス部を剥がして見ると、やはり中間部のスポンジが剥がれています。これではクロスが浮いて来ます。ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 15:58 設備屋おやじさん
  • 車内水拭き

    内窓やインパネ周りなどを精製水と使い捨てマイクロファイバークロスで水拭きです。 マイクロファイバークロスに軽くスプレーして水拭きして、すぐに乾いたタオルで拭き上げればサラッサラになります。 特にガラスの内側に関しては色々とクリーナーも試しましたが、精製水に勝る物はないと思っています。 喫煙車でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 14:04 Aoi.Sさん
  • バレーノドア内張りパネル交換

    バレーノも購入後6年、少しづつ細かな所が痛んで来ました。今回はドアの内張りを交換します。 助手席側ですが、内張の生地が剥がれています。輸入車・特にヨーロッパ車に多く見られる現象ですが、日本車ではあまり発生しません、やはりインド製ですから仕方ないです。運転席側も同様ですが後部座席は発生していないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 17:35 設備屋おやじさん
  • ダッシュボードマット入れ替え

    このバレーノには納車直後から ダッシュボードマットをつけていました https://www.amazon.co.jp/%E5%8F%8D%E5%B0%84%E9%98%B2%E6%AD%A2-WB32S-WB42S-%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3% ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 22:37 ごまはさん
  • センターコンソール取り付け

    昨日ダイソースプレーで塗装したパーツを取り付けました。 ネジなどもなくツメで留められているだけなので、バチバチ押し込んでいくだけです。 注意点もシートヒータースイッチの向きに気をつけるくらいですね。 緑のラインが境目です。 写真ではわかりづらいですが、肉眼だと若干色味が違っているように見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月28日 11:22 Aoi.Sさん
  • ダイソースプレーでパネル塗装

    既に取り外してしまってますが、センターコンソールのパネルです。 サイドブレーキ下の窪みはどうしても爪が当たって傷が入ってしまうので、磨いて塗装し直すことにしました。 (実は何かシートを貼ろうと試してみたんですが、複雑な三次曲面だったので断念しています) 5回ほど重ね塗りして傷は消えたようなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 16:34 Aoi.Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)