スズキ バレーノ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

バレーノ

バレーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - バレーノ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 社外ホーン取り付け

    アルファIIコンパクトをリレーハーネスセットで取り付けてみました。 フロントバンパーを取り外していきます。 上下のプッシュリベット&ネジを外し、更に左右のタイヤハウス内からネジを1本づつ外します。 ネジを外した矢印のあたりを手で持って、外側に引っ張っていくとバリバリバリと爪が外れていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月16日 00:03 michi104さん
  • ドアミラー格納装置取り付け

    今回取付けるのはスイフト用の商品なので、同梱されていた配線情報資料と取説はサクッと目を通す程度で作業に入っていきます。 ユニット本体と専用ハーネスの商品構成で、 ハーネスは、カプラー3個、車両側の配線に配線コネクターで接続するコードが2本。 3つのカプラーは、1つはユニット本体に接続するもの、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2017年12月9日 16:15 michi104さん
  • 後付けオートライトキット 取付

    前車MPV、サブ所有のデミオ共にオートライトだったので、点けたり消したりする習慣が完全にどこかへ行ってしまっています。 消し忘れは警告があるのでないとしても、点灯は忘れがち。高速のトンネルも面倒です。 ということで、お安く後付けできるキットを取り付けてみました。 やたらと配線が多いので、取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月8日 01:03 michi104さん
  • ルームランプの話

    フロントのマップランプです。 片側が3つの爪で留まっているので、この辺りをマイナスドライバーでこじると外れます。 中身はT10の正面向きですね。 反射板を外せば基盤型のLEDも入りそう...? 続いて真ん中のルームランプです。 大きな傷は僕がつけたものではありません。笑 フロントに比べて結構かた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年11月15日 22:12 とらのすけ2ndさん
  • ホーン(プラウドホーン)の取り付け

    暖かくなってきたので、室外作業を行いました。 今回は、ホーンの取り付け、ミツバのプラウドホーンです。 現品は前車からの引継ぎ品で、画像はメーカーのHPからです。 さっそく、バンパーが外れてますが、TAJIROさんを始め、みんカラ各位の整備手帳を参考にさせていただいて、スムーズに外すことが出来まし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月26日 14:59 修次朗さん
  • 社外品バックカメラ 後付け その①

    バレーノクラスならバックカメラは必要ないと思っていましたが... 乗ってみると後ろの視界が思ったより悪く、見切りも良くないです。 とにかく何か写ればOK!くらいの割切りで、社外格安品を取り付けてみました(笑) 【パーツレビュー】 http://minkara.carview.co.jp/sm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月10日 00:41 michi104さん
  • KENWOODバックカメラ CMOS-C230の取り付け

    ナビの取り付けに合わせてKENWOOD製のバックカメラCMOS-C230を取り付けます。 KENWOOD専用線の為カーナビに差し込むだけの簡単設計です。 先日ナビを取り付けた際に、ケーブルをナビの背面から助手席側のAピラーを通してそのまま後部へと天井部を這わせ、蛇腹を通過させたところで終了しケー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月29日 18:57 かなこうたさん
  • ドラレコのシガー電源ソケット交換

    ドラレコのシガー電源プラグを挿していたソケットが接触不良を頻発するようになったので交換しました。 純正ソケットで凌いでいましたが、やはり目障り。 試しに挿してみると... 今日は調子がいいみたいです(汗) センターのプラス側は安定して通電していますが、周囲のマイナス側が不調の原因か。 大陸製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月6日 18:53 michi104さん
  • ドライブレコーダーPHILIPS CVR108への交換

    少し前に手持ちのドライブレコーダーを装着していたのですが、あまりにもオモチャ的で解像度も低くズーム映像のようなので(笑)交換することにしました。 今回購入した商品は、PHILIPS社製のCVR108です。 国内では未発売の物ですが、Aliexpressでまあまあレビューもよく、3893円と安いで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月29日 12:53 かなこうたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)