スズキ バンディット1250S カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ バンディット1250S をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるバンディット1250Sオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

spider!さんのバンディット1250S
バンディット1250Sのおすすめカスタムパーツ
バンディット1250Sでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
バンディット1250Sのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はバンディット1250Sのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
アールズギア ワイバン チタンフルエキ
2012年1月に購入し、2023年現在も今もつけてます。はや11年、ワイバンのマークは擦り切れて消えかかってますが、綺麗なチタン色なので気に入ってます。
写真は当時付けたとき。ガラケーだったんで画質悪いですな笑 -
アールズ・ギア ワイバン フルエキゾースト
チタン製ならではの美しい焼き色がいい感じです。しかもフルエキで4.4kgしかなく非常に軽いです。
試運転のみですが吹け上がりも良くなっている気がします☺️ -
DELKEVIC スリップオンステンレストライオーバルマフラー
純正センタースタンド、パニアケースに対応なので購入しました。
-
YOSHIMURA R&D SUZUKI GSF/GSX1250FA 2007-16 Street RS-3 SO SS-SS-AL
【総評】
個人的な趣味嗜好なので、自己満足は満たされます。
定価は、US$で359.00ドルのようです。
http://www.yoshimura-rd.com/product/suzuki-gsf-gsx1250fa-exhaust-system-1126255.asp
【満足している点】
この値段ならねぇ。
【不満な点】
きっと爆音なんだろうなぁ。
取り付けたら、 ...
バンディット1250Sのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。バンディット1250Sのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
SUPAREE LEDヘッドライトバルブ H7 SP-K23-H7
LEDヘッドライトバルブ H7 用です。
バルブ2個入って、ワンセットに成っています。
我が家のバンディット君は、ロービーム・ハイビーム別々で、各々H7バルブが必要なので、コレひとつで間に合います。
今まで付けていた、ロービーム側バルブがご臨終(ベロフ製)したので、他の車種の皆様も装着しているこの商品をゲットしました。
コストパフォーマンス抜群で、構造もシンプルに出来ていて、時代の進化を ... -
SUPAREE LEDヘッドライト
白いライトがカッコいいので、みんカラで見つけたコレを取り付けました。
初めは要領が解らずカウル全体をはずしましたが、いざセットしようとしたところ形状が違う。
販売元へ問い合わせると「専用のバルブアダプターをつける必要がございます。純正バルブの座金にバルブアダプターも付けております。」との回答。
結局は純正の口金を付け替えるだけでした。
再度、取り付け作業。
カウル全体を外さなくても、メーター周り ... -
安物 55w 6000k HIDキット
車用の安いキットをインストールしましたが、グレアが酷く眩しいです。
とりあえず耐熱塗料を入手しようと思いますが、対策しきれないかもしれません。。
明るさは明るいですが、元がマルチリフレクターなのでどうしても光が分散されます。 -
RAYBRIG / スタンレー電気 ハロゲンヘッドランプ
切れたので交換用に購入。
スタンレー STANLEY ハロゲンバルブ H7 T10 12V55W 1個入り クリア 14-0017
みんなのバンディット1250S~カスタム事例~
みんなのバンディット1250Sをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
相模道灌さんのバンディット1250S
10年振り位の大排気量バイクに買い替えてみました。
敢えてリターンライダーとは思いたくないし思っていないのですが、回りからはリターンライダー呼ばわりされてます。
16歳で免許取ってから、バイクを所有していなかった時期は一度も無いし途切れてはいないのですけどもね、排気量は違えども。
今度のバイクは長続きしますかねぇ?
購入時距離:10,189kmくらい
2019/6/7に下取りに ... -
@ごんさんのバンディット1250S
2010年に新車で購入。初めての大型バイクで今も乗ってます。
2023/3/5ネイキッド化
2023/9/12クーリーカラー自家塗装 -
カツ@ジムカ屋さんのバンディット1250S
親父が所有。ヤフオクにて業者から購入。
購入時45697km。
「リッターに乗りたい」と、できたら良いな程度の話だと思っていたら数日後にバイクが突然届いた。
業者だけあって綺麗ではあったが、カウル割れ等も目立ち、大なり小なり手がかかりそう。
板金、オールペンでヨシムラカラーになりました。 -
銀Zじいさんのバンディット1250S
約20年ぶりのライダーです。楽しみ方いろいろかな?
-
spider!さんのバンディット1250S
某ショップで店長オススメ中古乗り出しコミコミ35万円でETC、グリップヒーター、トップケース、HIDライト付。安価で走ればなんでも良し迷わず購入。
街乗り、ワイディング、高速走行、長距離ツーリング、全てにストレス感じずオールマイティー。
不人気車のためエンブレムを全て取ってみたら大抵は車種はなんですか?と声をかけられます。 -
MIZZさんのバンディット1250S
2012モデル
-
中ジーさんのバンディット1250S
模造刀仕様
-
はらっちデリカD5さんのバンディット1250S
オートバイを何十台乗り換え、年齢と共に落ち着いたバイクにしました。
このバイクは、あまり乗っている人がいなく、不人気車でもありますが、乗った人しかわからない乗り易さ‼️トルクが太いから楽に運転が出来る。重さは愛嬌ですね。
社外パーツが少ないのは不人気車だから仕方ない(海外ではいっぱい売ってますけどね)
お小遣い制の私でも買える金額(中古車)
まだ2万キロですが、十分遊べるバイクです。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
バンディット1250Sのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
106.9万円(税込)
-
ランボルギーニ ムルシエラゴ 正規D車OriginalCar11000km ...(千葉県)
2998.0万円(税込)
-
トヨタ ヴェルファイア 衝突軽減システム 純正14型ディズプレイオ(愛知県)
724.6万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
