スズキ バンディット1250S

ユーザー評価: 4.69

スズキ

バンディット1250S

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - バンディット1250S

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • シート貼り替え

    車齢も12年目を迎えてシートが痛んできました。 表皮の弾力が失われてカチカチになっている部分もあり、色合いにもムラが目立ちます。 タンデムシートにはピンホールも目視で確認できます。 業者さんにお願いしようかとも思いましたが、stay homeで暇なので自分で貼り替えることを思い付きました。 シート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月30日 12:51 鈴木山賊さん
  • USヨシムラ取付

    まずは、交換前のノーマルの状態。 ここのジョイント部分がきっと取れにくいんだろうなぁと思ってましたが・・・。 ノーマルとUSヨシムラ管を並べてみると。 意外に簡単に外せた・・・という事は、前のオーナーさんも外して他のマフラー着けていたんでしょうかね。 この状態でエンジンをONする勇気はございません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月16日 09:11 相模道灌さん
  • フロントタイヤ交換

    フロントタイヤを交換です。 いつものバイク屋さんでやってもらいました。 タイヤはAmazonで購入。 これまでと同じ、ミシュランのROAD5。 サイズは120/70 ZR 17 これも前回と同じ運び方。 これはもう限界を超えていますね。 交換距離29,600km 前回は21,500kmなので8, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月22日 16:25 janさん
  • 水温計&油温計取り付け

    先日のクーラント漏れの件もあったので、水温計を付けることにしました。 ついでに油温計も。 用意したのはこちら。 KOSOのテンプメーターは左が正規品で右がアリで買ったバッタモン。 その左はアクティブ製の25mm用水温センサーアダプター。 生産終了品らしいですが某オクで安くゲットできました。 そし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 20:55 MIZZさん
  • ラジエーターキャップ交換

    先週ツーリング中、休憩のため停車してエンジンを止めたところ、ステップ裏あたりのホースからクーラントがオーバーフローしてきました。 気温は軽く30℃超えでしたがそれまで渋滞もなく、それまでは普通に走ってました。 5分くらいの間に約50mlほど溢れ出たでしょうか。 自宅まであと10kmほどだったのでそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月26日 14:14 MIZZさん
  • バンディット1250Sをネイキッド化してみよう その1

    KawasakiのZ900みたいにSUZUKIからも丸目ネイキッドが復刻してくれるはず…!と全裸待機して早数年。一向に来る気配が無いのでウチのバンさんをネイキッド化することにしたよ。完全に見切り発車。まずはメーターを弄るよ! メーター裏側はこんな感じ。ロアケース(白色)とカバー(黒色)を留めている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月14日 21:58 @ごんさん
  • バンディット1250Sをネイキッド化してみよう 完結編

    前回ウインカーをつけてあとはミラーをつけるのみになりました。 どうせ付けるなら良いやつ入れようと思ってナポレオンパイセンをチョイス 良き… 洗車してガソリン入れてきた。かっこいい〜 学生の時乗ってたバンディット250を思い出す…泣 排気量5倍になったけど。 ワイバンのフルエキがまた良いんすよ🥰 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月5日 23:07 @ごんさん
  • シフトインジケーター取り付け

    シフトインジケーターを取り付けします。 配線通すのでタンクを外して サイドカウル外して診断コネクターに差し込むだけです。 自分でカプラーに配線取り付けします。 マジックで色分けされて簡単です。 取り付け完了〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 19:45 kohaku466さん
  • フロントフォークOH。(スズキ純正部品について)

    シール,ダスト。 左が51173-27G00。486円。バンディット1250純正品。 右は51173-29E00。バンディット1200S純正品。 右にはスプリングが1本あっていい感じ。 互換性は有ると思います。 裏面はあまり変わらない。 シール,オイル。 左は51153-27G00。756円。バン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 19:42 Blancheurさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)