スズキ バンディット1250S

ユーザー評価: 4.69

スズキ

バンディット1250S

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - バンディット1250S

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

関連カテゴリ

マフラー交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • USヨシムラ取付

    まずは、交換前のノーマルの状態。 ここのジョイント部分がきっと取れにくいんだろうなぁと思ってましたが・・・。 ノーマルとUSヨシムラ管を並べてみると。 意外に簡単に外せた・・・という事は、前のオーナーさんも外して他のマフラー着けていたんでしょうかね。 この状態でエンジンをONする勇気はございません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月16日 09:11 相模道灌さん
  • マフラー交換

    タンデムステップがノーマルマフラーを叩きまくったおかげでボコボコに。他は目立つ傷も無かったので勿体ないですが今後、またタンデムで凹んだりと考えるといちいち直すのも・・・ と、いうことで中古のヨシムラ サイクロンをヤフオクで落札。こちらも凹みがあったのでデントリペアでできる限り修正して取り付け。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 19:54 カツ@ジムカ屋さん
  • ヨシムラスリップオン取り付け〜

    開封の義! 純正外しま〜す 触媒、、キモイ(´∀`; ) 既設ガスケット、ボロボロに(^◇^;) 完了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月14日 10:07 ugasanさん
  • 車検準備

    気が付けば、購入から丸2年。そんなに経ったのね。バイク屋さんに電話したら、ハンドルは構造変更で通すので、マフラーだけノーマルに戻して持ち込むことに。 ノーマルが太いことデカいこと。 こんなに違うのね。 やはり大きくて重いです。 こうやって比べると、ヨシムラ管の方が細くてカッコ良かったかも(笑)。換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 12:48 相模道灌さん
  • マフラー交換

    作業前 購入時から装着されていたマフラー交換です 車検非対応です 作業前のマフラーです バンドを外すだけです 装着後 ヨシムラです 約10年振りのヨシムラ(車体買い直し) アイドリングはとっても静か、性能は変わらず 固定用バンドは中性の錆取り剤で1週間漬け置きして清掃しています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 22:52 tan.chanさん
  • USヨシムラ RS-3装着

    USヨシムラ RS-3カーボン、スリップオン! バッフルなし 重低音サウンド👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 20:33 spider!さん
  • delkevic スリップオン取り付け

    サクサクっと 取り付け。 下手すると、フレームに干渉するので、注意が必要。 もちろんバッフルは、取り外し。 必要ないくらい静か。 といっても、92‐3dbは、出ていると思うので、車検の時は必要になるかも。 私は、空中放電と、マフラーアースで静かにしますが……… その後、繋ぎ目(触媒後、マフラー太 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月16日 23:33 ブヒきち 2さん
  • USヨシムラ再取り付け

    車検が済んだので(って、いつの話だ?)、再度、交換しました。 やはり、重さも大きさも格段に違います。 こちらの方がスリムで良いですな。 久し振りに乗りました。 こちらの方がすっきりしていますね。音質も好みです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 14:29 相模道灌さん
  • スタッドボルトが折れました( ߹ ^ ߹ )

    古いバイクにあるあるですがスタッドボルトが折れてしまった(TT) どのボルトも固着してました 折れたボルトがステンレス製だったので、、ドリルの刃がたたずボルトを完全に除去できませんでした。写真がありませんが、、ネジ穴補修キットを使ってネジ穴を再生 エキパイが美しくなりました(*^^*) 汚れか錆な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 17:24 ウルトラマンM78さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)