スズキ バンディット250

ユーザー評価: 4.1

スズキ

バンディット250

中古車の買取・査定相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - バンディット250

トップ 内装 ペダル・パッド

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • バックステップ取り付け 2

    以前UPした「バックステップの取り付け」の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/1531966/car/2558792/4707582/note.aspx いつまでたってもコワースから部品が届かないのでモノタロウでM8のロッドエンドを購入しなんとか装着! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月13日 14:25 takahi69さん
  • バックステップ取り付け

    ずいぶん前にヤフオクで落札して絶賛放置中だったコワース製バックステップ サクサクっとシフト側を取り付け… 続いてブレーキ側もサクサクっと!と思いきや、どうやってもブレーキに接続できない! ヤフオク購入のため取説なんかもなく ???状態w ググってイロイロ調べた結果 ブレーキを接続するプッシュロッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 16:38 takahi69さん
  • バックステップ取り付け 3

    ついに注文してたパーツがコワースから届いた! プッシュロッドエンド ¥2,552(送料&手数料込) モノタロウで買って代替で使ってたロッドエンドと比較。 納期が3週間くらいかかったのは、専用設計で受注生産だからかな? 現行の人気車種だったらストックあるのかもしれないけど90年代初期の単車のリペアパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 09:23 takahi69さん
  • すりすり出来る!

    僕の冬用皮パンは、ごく一般的なパッド入りなので、写真の様な感じです。 この間 衝動買いした夏用のメッシュパンツには、スライダーが標準です。要があるか無いか?は別にして・・・こういうの好き♪ う~ん、ちょっと遊んでみようかなぁ~(笑)。 で、こんな物を仕入れてきました♪ マジックテープ雌、50m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月14日 11:26 にゃんコ de RXさん
  • ステップ交換

    さし色として金色のステップを購入しました。 デイトナのマルチステップのパクリ品だがそこまで作りは悪くなく問題なく取り付け完了。 ステップの位置を上下前後に少し移動できる仕様なので少し後ろに下げてバックステップ風にしてみるが、普段の感じで足を置くと①のところに乗ってしまい②に足が置けない。 意識 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 22:52 ジョン・スス・スミスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)