スズキ バンディット250

ユーザー評価: 4.1

スズキ

バンディット250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - バンディット250

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤でNEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月9日 23:09 カーコーティング専門店Y’sさん
  • イグナイター修理

    症状 キーオンにして1~2分経たないとエンジン始動しない 火花が飛ばないのでコイルやらコード、プラグキャップ等中古で巻き変えても症状変わらなかったのですが点検しているとキーオンから少し経つと火花が飛び始めるのを突き止めたので、ネットを徘徊するとイグナイターが怪しいらしいというところまでたどり着い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年6月6日 16:02 Mackie マークXさん
  • メーターのバックライト交換

    速度計と回転計の裏のメッキのカバーを外します 燃料計裏のプラカバーを外します ヘッドライト外した方がやり易いですね。 丸3箇所がメーターのバックライトです。 ゴム部が刺さってるだけなので マイナスドライバー等で、こじって抜きます。 コードを根元で断線させないよう注意です。 後は、電球を交換す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年10月3日 23:02 しーぷらさん
  • フロントフォークのオーバーホール2

    オーバーソウル! これが例のアタッチメントGやっつけエディション。廻り止めである。 結論から言うとこれはそこそこしっかり作った方がいい。 鉄対塩ビだし、かかりしろも少ないのでなめちゃった。 この写真の後、切り詰めて修正したよ。 ていうかこの反対側にあるボルトにはワッシャが入ってるらしいん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月18日 23:21 Yここすさん
  • パニアラック自作

    初期型の特徴の1つ分割タンデムシートを活用して、 パニアラックを自作しました。 中古のタンデムシートを100円でポチリ。 ベースのみ利用してパニアラックを作りました。 いい感じで曲がっている黒いパイプは、 DAISOの折りたたみ椅子150円の足を切って作りました。 シートを付け替えるだけでパニアラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月7日 15:08 1.2XGエアロさん
  • バイク、車体自家塗装

    ボディーが、赤ということで、白くボケた赤になっていたので、変わり映えしないけど、同じような赤に缶スプレーで、自家塗装しました。 タンク、フレーム、フロントフェンダー、リヤカウル、サイドカバー まだ、塗装しただけで、最後の磨きをしてませんが、このままでもいいかな?! タンクです。 ウレタンクリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月2日 00:29 koi…@さん
  • タンクパッド貼り付け

    いつもコンデジやらミラーレスをブラ下げて〇走してるんですが、気を付けててもやっぱりカメラとタンクがぶつかってタンクに傷が…。 このままじゃカメラもタンクも傷むのでタンクパッドを貼ろうと思います。 用意したのはマジカルレーシングのパッド ぶ厚いウエット素材でクッション性もグンバツな逸品w 貼る向きを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月2日 14:23 takahi69さん
  • コンプブースト施工

    息子のバンディット号、キャブのオーバーホールしてもらいましたが圧縮がかなり落ちていて始動性もかなり悪い状態でした。 エンジン本体のオーバーホールとなるとかなり大掛かりになってしまうため圧縮アップの定番コンプブーストNC-202施工します。 まずはエンジンを十分暖気します。 施工日は暖かかったので5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月28日 21:54 UCHISさん
  • バンディット 在りし日の姿

    ネットを徘徊していると、何やら見知ったバンディットが…… そうです、今の愛車バンディットの在りし日の姿がwww いやー実にヤンチャですねぇ…w cool Japanな姿がwwww いまではセパハン付けてフツーなバンディットですが 前はこんな感じだったんですねぇ~ これから方向的にはカフェを取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月12日 09:41 BOSSおじさんさん
  • マグネットローター剥離を直すよ

    部品がないのでジャンクエンジンを丸ごと買ったよ(笑) 本体がたしか2500円くらい(笑) 送料が8000円くらいかな。 バイクの世界は部品が1000円刻みなので1万円の出費は結構デカイ事になるみたい。 車で考えると破格だが・・。 運送業者さん、 GWにこんなもん運ばせてごめんなさい・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月8日 21:30 Yここすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)