スズキ バンディット250V

ユーザー評価: 4

スズキ

バンディット250V

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - バンディット250V

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • キャブ組み立て

    Oリング類が届いたので、組み立てます。 まずはジェットブロックから。 四角いOリングはパーツリスト載ってないので、 YouTubeから情報取得しました。 続いてパイロットスクリュー。 ワッシャー再利用でもよかったんですけど、 一部無くしてしまいました。 全て新品ですが純正でなく、 純正同等品っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月14日 09:27 Tommy Jさん
  • アクセルワイヤー交換

    家に来た時からハンドルバーが交換されていて ・長さが短い ・いつ交換されたのか不明 ・アウターの裂け の為、交換 標準長より10cmロングの物を選択。 正規の取り回しでもピッタリ! 作業的にはキャブを降ろさないとタイコの取付けが 困難なので面倒くさい。 ラスペネを注油してから取付け。 走行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月4日 22:09 J's工房さん
  • エアーフィルター交換

    スズキ 純正エアーフィルター交換 13780-11DA0 1750円 走行距離39655km  燃料ホースも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月25日 11:42 YOSHI~@1.3スイフトさん
  • キャブ清掃 外側

    キャブの中は清掃したんですが、 外側は見ての通り。。。 このガッサガサな状態をキレイにしたいと思います。 そこで今回の先発登板は、 クリームクレンザーさんと 研磨剤入りスポンジさんの 100均コンビです。 ネット見てたら結構仕事するらしいので、 早速実践投入してみます。 クレンザーは使う前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 05:20 Tommy Jさん
  • エアクリーナー&プラグ交換

    不具合はありませんが 定期メンテナンスの定番 エアクリーナー&プラグの 交換です 前歴はわかりません 過度のダスト汚れは確認できませんが 相応の年月は経過していそうです OLD NEW エアクリーナーBOXに溜まったこの液体が気になります 臭いからOILではなくガソリンでした 逆流?したメカニズム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 21:47 planet earthさん
  • キャブO/H Part2

    前回の清掃後にカブリ症状が発生。 いくつか触ったけど改善されず。 前回交換しなかったジェットブロックのOリングが ヘタって、そこから燃料が滲み出して濃い状態に なってると推測。 前回は画像の四角いOリングがパーカタに無くて 外すの諦めたけど、ネットに有ったので発注。 ペッタンコでカチカチ… こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月10日 00:37 J's工房さん
  • エアーフィルター加工 自己満足

    加工後です……… 凄く気に入らないwww だけど改良はしないと思いますw 純正より長めに作ったんですが(エアクリBOX入るギリ) とくに空ぶかしでは、変わってないですねー。 変わってキャブ調整すんのもめんどいw 薄くなってない…かな? キャブ直付けパワーフィルターは やりたきなかったので(ジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 18:16 さりー犬さん
  • バイクのキャブセッティング始まり😃

    キャブ組んだ翌日に150kmほど走行🏍️ 燃費20.4km/L プラグ焼け具合チェック 1番やや焼け気味 4番やや煤多し 純正マフラーに交換。 パイロットスクリュー微調整。 しはらくは走っては調整になりそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 21:38 次郎吉さん
  • MJの調整

    キャブのパワフィル化に際しMJを純正♯97.5から7.5番上げの♯105にしてましたが12000rpm以上薄くて回らず煙を吐くのでさらに現状より2.5番上げ、純正から10番上げの♯107.5に交換。 ♯107.5に交換後試運転。18000rpmまでは行かなかったものの16〜7000rpmまで吹ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 13:07 な べさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)