スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • カプチーノ、デフ、フロント側のブッシュの交換

    スズスポのデフマウントのブッシュの交換です。 プロペラシャフトを脱着して締め付けの時にガダガタに動いて発見したデフのフロント側のブッシュです。 この形のブッシュの交換が嫌いです。 サスペンションアームのブッシュの交換の時に、写真で言う上側のつばの部分を押して圧入するのですが、ブッシュの入りが悪い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月3日 22:56 (^_^)カッパさん
  • リビルトミッションの持ち込み交換

    リビルトミッションの持ち込み交換をしていただきました。そのお店で中古の高級軽自動車を買ったり、何度かオイル交換もしていたので快諾してくれたのだと思います。年度末の忙しい時期に作業していただき、感謝します。 (リビルトミッションはヤフオクで64,000円+コア返却できずに+24,000円) ・つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月23日 17:49 ピロ君さん
  • FR_PCD100&ビックローター化(DA52ハブ&ZC71ローター)#2

    さて、 地味に手間のかかるところを、やっておきます。 ハブボルト打ち換え。変えなくてもいいのですが、P1.25はナットが無い(笑 しかも、 ハット高さが減少したので、キャリパー干渉したりして、スペーサーが必要かも?しれないので念のため。 (単に長くしておきたいだけかなー) モノはホンダ用の10 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年9月19日 23:47 cyacyaaz1さん
  • 【半分DIY】素人でもハブベアリングはだいたい交換できます-組立編 96725km

    まいどです(・ω・)ノ 今回は前回のハブベアリング交換の続き整備手帳です バラすところは前回を参照! ハブベアリングを交換したナックルが整備屋さんより帰って来たので作業再開です せっかくバラしたので、ここで少し脱線! 黄色丸のアッパーアームのところと、下の緑丸のタイロッド部二箇所のブーツを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月22日 22:50 あるかり酸さん
  • ミッションオイル&デフオイル交換(備忘録)

    ミッションOHとLSDを交換してから初めての交換。 走行距離86347km ミッションオイル     ・TOTAL TRANSMISSION TX 75W-90 ◆デフオイル     ・TOTAL  ZZX SUPER RACING DIFFERENTIAL With LSD  75W140

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 17:27 はーちゃん♂@駿河国さん
  • 【流用】シフトレバーガタガタの修理

    クルマが自走出来るようになり、シフトの違和感に気付きました。 ミッション降りた状態では普通にカチカチとシフト出来たし、リンケージのブッシュも問題無かったです。 と言うことは、このシフトレバーの下、リモートコントロールユニット(と言う呼び方でいいのかな)の中身に問題ありです。 開けて見る。 鋭い人は ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年2月21日 18:55 Kozzzyさん
  • シフトレバーぐらぐら修理 ブッシュの交換

    前回原因特定を誤り修理できなかったシフトレバーのぐらつきを修理しました。 ①トルクレンチを壊した ②上手く付き合えるDを探したい ③今回の作業内容に自信が無い などの理由から、 なんと! Dラー様に修理を依頼しました。 緑蔵号が手元に来てから初の試みです。 写真は交換するブッシュ。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月3日 21:27 緑蔵さん
  • EA11R リヤハブベアリング交換1

    リヤ周りがやけにゴロゴロうるさく60キロ以上でハンドル切ると少し風をきるような音が聞こえ来て、あっ!と思い部品と工具を準備して早速作業開始。 ジャッキで持ち上げる前にタイヤをしっかり地面に着地させハブロックナットのカシメ部分をマイナスドライバなどでおこし30mmボックスをスピンナーにつけ鉄パイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 21:11 ギボシworksさん
  • 切れかけのクラッチケーブルを交換&ラパンのインプレ

    1ヶ月ほど前、クラッチを踏むと「カンッ」という音が鳴り、10日ほど前や先週と気付いただけで合計3回目の「カンッ」音がなったので、ドキドキしながらスズキさんにクラッチケーブルを発注! 昨晩、カプちゃんをスズキさんに入院させ、クラッチケーブルとその付属品を交換してもらい今晩、無事に退院してきた♪ 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年8月25日 20:46 Gr.Aさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)