スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • カプチーノ純正トノカバー取り付け

    ミラーを取り外してボタン付き スペーサーを取り付けます。 ボタンは、被服用にしましたが 強度を保つためリベッターで リベット絞めします。 金づちで圧着するよりは 強度があります。 電動ミラー設置車だったので 一度配線を外す必要が発生し ドアの内張りを取り外ししました。 ドアミラーカバーを外して ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 22:53 しちりんさん
  • カップホルダー自作

    キ○ブルで1個21円! 安っ! 家にあったL型ブラケットをタイラップで固定。 ブラケットの方が高いし(^^; 助手席側のエアコン送風口の下に差し込みます これだけでも結構しっかりしてます♪ ルーバーに負荷が掛からないので安心です(^^) 運転席も作りました。 エアコンの使用によって簡単に移動 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2010年5月22日 18:13 ZENくんさん
  • 扇風機(カーファン)の取り付け

    ケイヨーD2で購入した扇風機(カーファン)。 夏の暑さもまだまだ続くということで、早速カプチに取り付けました。 平日に色々と妄想した結果、サイドブレーキ横に取り付けてみました。 後ろから見るとこんな感じです。 ここはもともとプラスチックが膨らんでいて、自然とスキマがあるのです。 手でちょっとス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月14日 08:14 あおい@みんカラさん
  • 便利用品「マグピッタン」取り付け

    GSのキャップ置場って 閉め忘れもありますが、 場所によっては ほこりが多い時もありますよね。 最近のクルマだと キャップにリードがついていたり フューエルリッドの裏側にハンガーがついていたり … しかし 私のみたいに ついていないクルマもあります。 …ということで これをお試しです♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月12日 11:59 HiroLinさん
  • スマホホルダーとドリンクホルダー(仮組)

    この前の旅行でスマホナビの威力を知り、専用のホルダーを設置しようと考えました。ついでにしっくり来てなかったドリンクホルダーも交換しようと思います。スマホの専用のホルダーは意外と不人気なのか半額で売られてました…しめしめ(^o^)v ドリンクホルダーはコンパクトな100均のジャストサイズのものを用意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月13日 22:58 クワトロハジーナ)さん
  • ルームランプ増設

    ・純正のルームランプは位置的にも存在意義が薄く、無いよりはまし・・・位のものでした(何でこんな所に付けるかなー?)。 その為、LEDで増設を考えていましたが、今回オーディオ取付け位置の微調整に伴い、ついでに純正ルームランプ位置から配線を延長し、ルームミラー部分に付けられる様にしました。 使用したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月5日 20:19 猫Rさん
  • ドライブレコーダー取付

    ドライブレコーダーのウィットネス・ライトになります。 お店の在庫処分みたいに購入。 中身になります。 電源はシガーソケットで差し込みます。 2GBのSDカードが付いています。 ルームミラーの裏側に取り付けました! と言っても両面テープで貼るだけの簡単取付です。 電源コードはピラーに沿わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月3日 00:47 カプリコン11さん
  • ナンバーステー交換

    私のカプチーノは最初から社外バンパーで、バンパー開口部にステーで留っていました。 このステーが錆びが出てきたのと少し曲がって取り付けられていたので、変更することにしました。 商品は、「CARMATE ステンレスナンバーステー」です。 ドン○ーホーテで¥999-で購入しました。 これは角度・高さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年10月4日 20:59 どらごん1さん
  • キーレス取り付け

    運転席側 助手席側 ボタン長押しでトランクオープン機能も付いていたので、後日、モーターのみ追加購入で取り付け完了 取り付け画像探し中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 16:31 てるやまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)