スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • カプチーノ エアコン 修理 またまた

    前回ガス漏れの怪しい箇所をメタルボンドで補修して、眞空引いて、漏れは治って、エアコン効いていたのですが・・・ つまり漏れ箇所の見当としては当たっていた、ということになります。 その後のとあるジムカーナ練習会で1日走ったら、帰りには効かなくなっていました。 後日改めてゲージで測ったらまさかの、ガス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 22:51 kimitakeさん
  • エアコン吹き出しフラップ修理。

    カプチーノあるあるですが、エアコン吹き出し口のフラップがバラバラに動いてしまいます。 今回はこれを正常に動く様に修理します。 修理の為、フラップを枠から取り外します。 今回の不具合原因は丸部分の破損です。 3枚のフラップが連結していない為、フラップ動きがバラバラになってしまいます。 この不具合を治 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2024年2月20日 23:43 KAZUKIYOSANさん
  • エアコンガス 漏れ 低圧パイプクラック

    エアコンガス漏れ 修理です。 軟弱者につきエアコンは外せない。 古い車だからR-12ガスです。大気のオゾン層を破壊するから現在は使われていません。(貴重) エアコンコンプレッサー前側のホースです、これ首が長いから走っていると亀裂が入り、ガスが漏れて死亡。(3回目) この写真のは改良型、初期の物は段 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月14日 09:47 bluestone7さん
  • エアコンスイッチ換装

    今日も夜な夜なカプチーノのメンテナンス😱 先日、エアコンの送風口の切り替えスイッチが壊れてイライラしてた💢 修理しようと思い取り外し作業をしてた … やっちまった😱スイッチのベゼルを割ってしまった💦 … イライラMAX💢 … 気がついたらスイッチを叩き壊していた😱 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月18日 02:16 鹿ぷちさん
  • ルーバー(エアコン吹き出し口)修理 後編

    取り外したルーバー。 羽も外した。 折れてたのはこの1ミリ位の小さな部分。 良くある症状。 多分、前のオーナーさんがカップホルダーでも付けてたんじゃないでしょうか? お金ある人は新しいルーバーを購入。 予備ある人はそれを使ってもいいし、壊れたの持ってる人は二個一修理でもいいと思う。 さて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月26日 15:35 momo29さん
  • カプチーノ エアコン レトロフィット

    カプチーノのエアコンが効かないので、この際思いきって134a 新ガス仕様に変更しようと思います 属に言う、レトロフィットって言うんですね R12から134aに変更するにあたり、色々必要な物を揃えました まず、揃えたのがワゴンRのコンプレッサー そして、真空ポンプ 又、そして Oリング、オイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年7月9日 20:33 くすみっちさん
  • エアコン 漏れ止め材注入

    エアコンガスが漏れてるみたいなので、スーパーシールという漏れ止めを注入する事にしました。 漏れ止め材の缶には、注入する為のエアコンガスが入っていない為、付属のチャージホースを使って注入します。 付属のホースは精度が悪く、ガスが漏れるのでシールテープで対応。 この後は、普通にガスチャージする要領で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月8日 04:10 pia@としさん
  • エアコン修理と134a化 その3

    134a化したら、まー効きの悪い事。 ガス量は600g入れましたがガス圧低圧側がちょっと高いような… 高圧1.5Mpa 低圧側が写真の通り。 このエアコンマニホールドは未だに旧単位ですね。 このくらいまで抜いてみた。 更にファンを11枚羽に交換。 モーターごと変えるならシュラウドを削る必要があるけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月29日 12:55 Kozzzyさん
  • エアコン レトロフィット仕様へ その1

    盆休み初日にドライブしたのを最後にエアコンが御臨終になり、暑い中なんとか木村自動車さんで点検してもらったところ、コンプレッサーがダメということが分かりました (´・ω・`) リビルトコンプレッサーはあるにはありますが、かなり高額なので安く買えるワゴンRコンプレッサーを使ってレトロフィット仕様にす ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年9月27日 19:40 カズ53377さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)