調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - カプチーノ
注目のワード
-
インマニ エア抜きボルト 交換
パッキン交換ついでにボルトも新調しました。 09360-06007 ユニオンボルト 09168-06018 パッキン 締めても締めても毎回こうなってる 滲んでるのか残ってたのがこうなってるのか… ボルト外すとこんな感じ 毎回謎のエア噛みでここの水すっからかんに なってます。 リューターのワイヤ ...
難易度
2025年1月14日 15:57 蕾猫さん -
クーラント エア抜き
試運転は成功かと思いきや 夜になってから急に水温急上昇。 またあの症状が再発しました。 回転数に応じて水温が上がる様子… 氷点下の下道を2500回転で巡航中に 107℃まで上がりました。 回転を落としたり信号待ちしてると 85℃付近まで下がりました。 今回は水温計を付けていたので 事なきを得ました ...
難易度
2024年12月31日 00:58 蕾猫さん -
山ちゃん有り難う〜(;´∀`)
こないだ、カプチのファンベルト切れて 部品注文シテたの来て、 山ちゃん 動かんほうがエエよ〜 って言うので、ワイんちまで来て頂きました。 m(_ _)m(;´∀`) ベルトをちゃちゃっと替えて呉て 手間はここでした、 タンク付けて、 緑か赤かの冷却水確認して、 ワイの ...
難易度
2024年1月14日 18:53 かつPさん -
サーモワックスからのクーラント漏れ対策
2週間前に冷却水ホース交換して完璧って思ってたら、通勤の後にやっぱりちょっぴり匂う😢 なかなか漏れ場所がわからなかったんですが、昨日オルタネーターが緑になってるのを見つけました。 その上はこのサーモワックスで、指で触ったらしっかり漏れてました😂 皆様の情報でサーモワックス抜きます。 自分はスペ ...
難易度
2023年12月2日 19:59 1967cappuccinoさん -
2019.11.9~12.14にかけて 冷却水路フラッシング
この車を入手時、ラジエーターキャップを開けてみると とんでもない錆水が入っていたので、主に水道水を用いて念入りにフラッシング。 ホルツのラジエーター洗浄剤 MH304も使用しました。 165.577km 写真は11月9日の1回目の排出液。 匂いは完全に 錆水と腐った水の香りでした。 何回か ...
難易度
2023年6月2日 19:50 TnBさん -
68-3 走行後点検結果
昨日200キロほど走ったので確認しました。 まずは、オイルクーラーホースフィッティング部分 残念ながら漏れてますね(-_-;) 垂れるほどではないですが、じんわり塗れてました。 とりあえず、外して確認します。 オイル結構汚れてますね。 とりあえず差し込み口には傷は無いようですが そうなると単に締 ...
難易度
2023年1月3日 17:19 y402さん -
水温計センサーアタッチメントからのクーラント漏れ
水温計センサーアタッチメントからクーラントが漏れているのに気づき、とりあえず増し締め。清掃。 150kmほど走行して確認。 漏れてない。 ホット一安心。
難易度
2022年8月10日 18:36 ugameraさん -
[ホース・ラジエター・アウトレットを付けろ?]
4月2日(土)30min [ホース・ラジエター・アウトレットを付けろ?] 知らぬ事とは言えまさかこんな所が抜け掛けていたなんて・・・。(>_<) 春遠からじの新潟ですが、今年この辺は雪が少なくて例年通り4月1日に弥彦山スカイラインは開通した模様です。 エンジンは好調とは行きませんが、 ...
難易度
2022年4月16日 22:26 kurobonさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ カプチーノ ベビーコブラ 40.27 生産台数30台 5MT(東京都)
567.2万円(税込)
-
日産 GT-R BOSEサウンド 黒革 純正20AW シートヒータ(大阪府)
1344.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
