スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • LifeWINK取付け

    バッテリー交換した時に、取付けしとけばよかったのですが、後回しにしてたのを購入して取付けです。 説明するほどでもありませんが、端子のボルトを外して取付けます。 両面テープで固定して、完了ですね😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 10:48 leeeeさん
  • アーシング撤去&純正アース強化

    アーシングを撤去することにします。 理由は見た目のシンプル化ですかね。 アーシング自体は悪くないと思います。 しかし純正アースじゃ頼りないので純正アース自体を強化してみることに。 まずエンジン側。 用意したのはバッテリー増設用並列ケーブル。 上が純正アース15sq。 下が用意したケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月28日 23:34 T.E.R.U.さん
  • フルレストア 備忘録33 メインヒューズBox・バッテリートランク移設

    エンジンルーム、すっきり化のため、メインヒューズBoxとバッテリーを、トランクに移設しました。 アルミの部材で、ステーを製作、固定してみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月11日 17:22 kuri@Z4さん
  • バッテリーステー交換

    まぁどっちかというと、車を譲り受けた時からマイナス線を固定するクリップが割れていたのがずっと気になっていたのですが、ステーのゴムコーティングもベロベロに剥げていたので、合わせて交換することにしました。 ちなみにこんなクリップすぐ交換しなかったのかと言うと、実は品番が分かりませんでした。同じくステー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月7日 22:19 GAMMAさん
  • ベルト&オルタ交換

    ベルト切れで修理にだしたらまさかのオルタもお亡くなりに・・・ 新しく80Aのブラックオルタに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月16日 19:25 cappu_peke1さん
  • バッテリーカットターミナル

    アストロプロダクツのバッテリーカットターミナルを装着しました。 ほとんど乗らないため、バッテリーが上がってしまうためです。 カプチーノ乗りの間で一時期流行っていましたが、最近あまり見かけなくなった気がします。 私はカプチーノに乗っているよりエンジンルームを眺めている時間のほうが長いので、そういう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月16日 19:17 みとなさん
  • バッテリーステー交換

    純正 モンスタースポーツ 交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 14:44 チャマ(・∀・)さん
  • [エンジンルームの青化 No.4 バッテリーフレームを交換せよ]No.1

    10月14日(木)2h 南米亜熱帯地域から購入した青色のバッテリーフレームとそれを固定するためのロッド。 純正のこれを外してみて、長さを比べる。 フレームの方は、バルクヘッド側にステーを足さなければいけない。 ロッドの方は、このままでは全長があり過ぎて詰めなければならない。 ロッドを先に手を付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 06:50 kurobonさん
  • バッテリーマイナスoff

    蝶ナット付けただけ。 乗らない時は外しとく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 16:25 青空見さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)