スズキ キャリイトラック DA/DB52T/DA62T/DA63T/DA65T カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ キャリイトラック DA/DB52T/DA62T/DA63T/DA65Tをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるキャリイトラックオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
型式で絞る
目次
キャリイトラックのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
BRIGHTZ クロームメッキフロントグリル
DA16Tのメッキグリルカバーに憧れて購入。
しかしかなりバリが多く、削って合わせ削って合わせして何とか取り付ける事は出来ましたが、結局バンパーにもグリルカバーにも傷つけてしまいました‥‥
ただ雰囲気は変わったのでそこだけは良かったです。
個人で取り付けをされる方はきちんと養生をしてバリ取りされてから借り合わせしたら私のような失敗は無いと思います。 -
スズキ純正 純正フロントグリル
キャリイのグリルはボディと同色で、しかも形状にめりはりがありません。
このままだとのっぺりと見えるんで、上下のグリルを黒に塗ってめりはりを付けてみました。
脱脂をしたあと、マスキングをしてラッカースプレーで塗装しました。
いかがでしょうか? -
BRIGHTZ メッキフロントグリル
固定は内側の金具で留めるようになってますが
私はインシュロックで固定しました。 -
CUSCOと TOYOTA ボンネットピンとクラウングリル
フォグランプが欲しかったので・・・
とりあえず着けるまでは行きましたので後々仕上げます
キャリイトラックのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はキャリイトラックのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
GT CAR プロデュース オールステンレスマフラー タイプS キャリイ(DA63T 8型)用
純正マフラーがサビサビだったので交換✨
メーカーさんに色々と問い合わせさせてもらいましたが
大変丁寧に対応して頂きました😆✨
爆音じゃないのが…
(」˃̶͈̀ ロ ˂̶͈́)」イイねー‼︎
※メーカーさんHP商品詳細より
パイプ:ステンレス
サイレンサー:ステンレス
メインパイプ径φ42.7(ノーマルφ38)
テールエンド外径φ89
重量7.4Kg(中期型用)
近接騒音88dB(ノーマ ... -
ワンオフ製作 ストリートスペックマフラーver.2 サイレントチャンバーモデル
【総評】
『ストレート排気でありながらJASMA認定品レベルの程よい音量のマフラー』を目指して設計・製作しました。基本素材にSUS409ステンレス材を使い、メインパイプΦ42.7・本体パンチングΦ45・テールパイプSUS304ステンレス材Φ45の構成で仕上げました。
今回使用した本体単体では十分な消音が出来ないと判断したので、HKSで採用されている消音システム『サイレントチャンバー』を参考に ... -
ワンオフ製作 ストリートスペックマフラー
【総評】
『純正マフラーは嫌だけど、純正よりは抜けが良くて余りうるさくないマフラーを・・・』をコンセプトにワンオフ製作しました。
形状は純正マフラーをベースに製作しました。基本素材にSUS409ステンレス材を使い、パイプ径は純正形状フランジ限界サイズのΦ42.7を選択しました。本体はスズキ某ターボ車の純正マフラーの内部構造と同一の物であり、ストレート構造ではなく純正マフラーの内部形状で採用さ ... -
自社ブランド無し テスト品
ワンオフマフラー。
独自の理論によりマフラーによる燃費改善、及び走行性能の両立を実現。
主に商用車に取り付け、いずれも高い評価を得ている。
現在、自社にて生産・販売の予定は無いがテストを重ねて実績とデータを積み上げて大手マフラーメーカー等へライセンス生産を目指しておられるとの事。(地理的に5ZIGENさんあたりが有力か?)
エンジンの排気ポート面積等のデータから計算し
...
キャリイトラックの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのキャリイトラックにはどちらがピッタリ!?
-
GT CAR プロデュース 車高調キットタイプS ピロアッパー仕様
【総評】
軽トラ用スポーツパーツでお馴染みのGTカープロデュースの全長固定式の車高調キットです。63キャリィをドリフト仕様に仕上げるにあたり、サーキット走行の実績があるGTカープロデュースの車高調なら間違いないと思い選択しました。サスペンション関係の部品を同一メーカーで揃えられるのも選択した理由になります。純正のふわふわした動きから車高調らしいカッチリした動きになったので運転が楽になりました。 ... -
JIC FLT-A2
今まで使っていたFLT-1が完全に終了していたので、新たなモノを探していました。
黄色いお店を巡回していたところ、Y33のフロント用という事で安く売っていたので即購入、車検整備と合わせて装着しました。
減衰調整ダイヤルは長すぎてロアアームに干渉したので、とりあえず切断。後日対応策を考えます(´・∀・`)
アッパーマウントもセットで交換しました。
今までピロがガタガタだったので ... -
SPIEGEL シュピーゲル車高調
【総評】
若かりし頃にハイドロいじってた事もあり、とりあえず取り付けも問題なく完了♪
フェンダーから指二本まで落としてみたけど走行も無問題◎
【満足している点】
自分の知能と平行して低車高
ノーマルと変わらないとまでは言えないけど、腰痛持ちの俺でも堪えられる乗り心地
【不満な点】
残るはリア板バネ逆リーフ交換
仕事が多忙でいじる暇がなく暫くはケツ上がりホットロッド状態 ... -
SPIEGEL プロスペックワゴン車高調
ターボ化終了と共に車高調に交換。
乗り心地は以前よりは良いです。
前までは他車流用の純正ストラットに抜け抜けのリアショックだったので(汗
車高は四駆の為以前とほぼ変わらぬ車高です。純正から7センチ位下がってるかな?
下げすぎるとドラシャのブーツに当る為。
バネ鳴りが結構気になります。
馴んで鳴らなくなれば良いですが。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ キャリイ 届出済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
154.8万円(税込)
-
BMW 2シリーズグランクーペ ライブコックピット ACC Pアシスト B ...(神奈川県)
249.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 リーフ プロパイロット ナビ 全方位カメラ 禁煙車(京都府)
221.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
