スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スタビライザーボールジョイント交換

    ATF交換時に、ブーツ破れの発見でディーラーにて交換して頂きました。4番の部品にブーツがついているのですが、これはASSY交換になります。また、これを交換するに当たって使用しているナットやワッシャー等(5,7,9,10番の部品)が再利用出来ない模様で交換となりました。 ◇ジョイント, スラビライザ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月18日 22:15 マ.サさん
  • フロントロアアームアッセンブリー交換

    フロントロアアームのブッシュがボロボロだったので単品で入れ替えしようと思いましたが、ロアアームアッセンブリーじゃないと部品が出ないとの事でした。 フロントロアアームには3っつのブッシュが入っているので、もしも単品で入れ替えしたら、工賃を考えると逆にアッセンブリーの方が安いのかもしれません⁉︎ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年1月12日 20:38 メロクレさん
  • ベルト交換

    2015年9月20日に交換したベルトに亀裂が入っていると指摘をされましたので交換しました。 『17521-84H00:画像(FIG.121L側)17の部品』 『49181-70A13:画像(FIG.952D側)6の部品』 【ベルト交換】 ◇ベルト, ウォータポンプ 4PK850 品番:175 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月18日 22:48 マ.サさん
  • タイロッドエンド交換

    フロント左側の微細な振れが気になるので他の箇所かも知れないけど取りあえず交換してみる。 物はスタビリンク・ロアアーム交換した時と同じ555製😁 ホイール外して割りピン真っ直ぐにしてニッパーでテコの原理で。 ナット緩めたら外す道具は無いので石頭ハンマーで。 ナックル傷めないように。 古いの外す。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月29日 10:42 ちびすけTXさん
  • ドライブシャフトブーツ交換。組み付け編。

    組付けは簡単です。この割れ目に接着剤流し込んで、ホッカイロを貼り8分待って取り付ければOK! 分かりやすい説明書がついていますのでご安心を‼ さて、準備編であったドライブシャフトが抜けないように。という件。ここがドライブシャフトの奥、ミッション側です。 しっかり押さえておかないと、このように抜けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月11日 17:39 テリスティさん
  • エンジンスターターを取り付けた。カーメイト TE-W5100

    さて、準備が整ったところで、早速作業に取り掛かります。 便利な時代になったもので、タブレットを車内に持ち込み進めます。 まずは、専用ハーネス(TE87)をキーシリンダーの車体側コネクターに接続します。 下から出ている反対側をググッと押し込みながら作業した方がスムーズに接続できると思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月20日 13:02 けたまさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    タイロッドエンドブーツからのグリス漏れを発見! 純正品だとタイロッドアッセンブリーでしか交換が出来ないとの事! しかし 車外品ならブーツのみ入手出来るのでブーツのみ交換することに…ただ部品が数百円に対し工賃は割高なのでDIYすることに! まず取り外しに際して○印の中から割ピンを抜く。 写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月24日 15:41 メロクレさん
  • 自作センターキャップにステッカーを貼る

    ヤフオクにてちょうどいいサイズのステッカーを見つけたので購入しました。 6枚セットで700円くらいだったと思います。 屋外にも使えるとの事で5年耐久素材だそうです^ ^ 「W WORK」の最初のロゴだけを切り取り、貼り付ける場所をよく脱脂してから貼ります。 後はキャップがハブとホイールの間に落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月20日 19:42 旧鬼魔Ⅱさん
  • スペーサー装着

    アップガレージを徘徊してて見つけたコレ! 後ろに入れてた3mmをフロントに移設し、5mmをリアに投入! まぉ、こんなもんでしょ🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 15:51 U☆R☆Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)