スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換とバルブ交換

    先日、タイヤ組み換えにいった際、ゴムに亀裂が入っていて、劣化もしているから、空気がいつぬけてもおかしくない状態だよ。 といわれて、値段を聞くと、1個315円だったので4本とも新品に交換しました。 取り付け画像です。 根元部分が、黒なので、少しのイメチェンにもなりました。 フロントNS-2R取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月25日 19:20 アオリヤエンさん
  • ホイールバランスウェイト固定&マフラー交換

    ホイールのバランスウェイトはスポーツ走行時のタイヤやブレーキからの発熱で粘着力が低下して外れて飛んでいく事があるみたいです。 万が一とは言え、楽しいサーキットの場で被害者になるのはツラいですが、加害者になるのはもっと心苦しいですよね。 バランスウェイトの固定に使用するのは、ニトムズさんの厚手アル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月27日 18:24 ただvoさん
  • キャンバー・ネガティブ角度計測

    気になったので(笑) 夜な夜なキャンバー角度計測w 本来ならブレーキローターあたりで計測すればよいのですが…(• ▽ •;) まずスマホのキャンバー角度計測アプリをホイールの外側の平らな部分(センターキャップ部分)に当てて何度か計測。 スマホ画面をガラケーカメラで撮影! 撮影したガラケー画面をスマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月26日 04:45 めんどいオヤジさん
  • ハブキャップの炭素化

    Sマークがやたら主張してますが、純正アルミ用のハブキャップです。 別段不満が有るわけではないのですが、CERVO炭素化計画上避けては通れぬ路、ということで施工しました。 最近DAISOスポーツで購入したカーボンシールの白を貼ってみました。 貼りモノ系が不得意な割りにはうまく行ったと自画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月7日 17:04 DON ガバ千代さん
  • タイヤホイルセット取り付け

    タイヤホイルセット 12.4kg HOT STUFF G.speed G.speed P-03 15 x 5.5J +43 6.08kg BRIDGESTONE NEXTRY NEXTRY 165 / 50 - 15 6.32kg アルミホイルナットピンク 走行距離 77307km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 19:38 boy010さん
  • 汎用★ミニバイク スクーター 正立用フォークブーツ取り付け

    TOMTEマスターがアオリヤエンの車高調を見て、セルボ純正には、ブーツがついていないことを知りどうしてもつけたいということで、ヤフーオークションで探していた所発見! はじめは、このゴムブーツを切って結束バンドでつけようかと話していたんですが、スズキ車の整備に詳しい知人が見栄えをとるなら、 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年10月15日 14:50 アオリヤエンさん
  • タイヤのエアーバルブの緩み修理

    タイヤの空気圧が全体的にギリギリまで下がってた為 昨日の仕事終わりに4本調整しました。 前回の投稿でも左側リアの不具合の話しましたが、今回はナットとエアーバルブが供回りしてキャップが外せなくなってしまいました(‘*‘) なんとか車庫まで帰りましたが、今日の午前中に様子を見に行ったらなんとまた空気圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 13:54 シードラさん
  • ホイールの補修とブラック加工

    先日、当て逃げされて傷付いたホイールの補修をしました。 貼ったばかりのブラックアルミテープが無惨にも削られてしまいました(。´Д⊂) テープを剥がすと少し擦り傷が付いてます。 コンパウンドで研磨しただけですが、かなりキレイに。 それほど深い傷ではなかった(‘*‘) テープを貼り直して完了! 塗装ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 14:57 シードラさん
  • ハブボルト交換

    ナットが外れなくなり、無理矢理ナットをねじ切って外したハブボルト。 死んだネジ山は三角のダイヤモンドヤスリでギリギリ使える程度まで復活させましたが、ナットの通りが若干渋く、山が欠けている部分もあったので交換しました。 ジャッキアップしてタイヤを外します。 次に、キャリパーの蓋を開き、ブレーキパッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月11日 19:56 ザナ@ターボさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)