スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー純正戻し塗装

    純正色塗装 付いていたバンパーを加工するため、もう一つのシルバーのバンパーを白に塗装します。 写真は塗装するバンパーで加工するバンパーの構想していたものです。 まずバンパー全体を400番ペーパーで表面を荒くします。 表面を荒くした後は脱脂してプラサフを吹いて下地を作ります。 プラサフを吹く前にミッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 16:31 テルさん ()さん
  • スプレーガン塗装

    サフ3回 乾いたら2000番でブツを取る はじめの1回は塗料を絞り うす~く 2回3回と、徐々に濃くしていく 昔ほどつるっつるにはしたくない?のでこの程度にとどめておく 後は、クリアを吹けばok

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月13日 20:34 茄夢さん
  • サイドマーカーリム取り付け

    パーツレビューでご確認いただける通り、サイドマーカーリム(リング)を取り付けました。 マーカーの点灯状態、引き目の画角からの画像と共にご覧ください。 上が点灯状態。 これが半点等状態ですw ただスモークマーカーに変えただけでは素人仕事でやったマーカーの防水処理(ビニールテープ)が目立つと言う難点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 21:28 まてい@なの廃ほのライバーさん
  • シャーシ塗装

    購入時に最初にするつもりだったシャーシの塗装… 何やかんや他の事をして後回しになってました。が本日…仕事を済ませやっと着手!! 先ずは前から…  見たくなかった錆がいたる所に おや!!お宝発見!!スペアーキー発見!!…BOXごと赤で塗られているという事は…このCERVOを全塗装した時にはすでに取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月10日 21:02 虎職人さん
  • 先週のあとしまつ+α…?

    これは前の画像…、を、、すってすってスリまくり、ぬってぬってぬりまくり、…ガチャン…、ペタペタ②、スリスリ②、wwwwwwwwそしてクリアしました (:^A^)V こんなふうになった・・・・・・・シロイねぇぇ 「「全体図」」・・・・・・トンネルをぬけたら…そこは、、雪国でした。ts

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 22:41 aKR-pokeさん
  • こちらも黒に塗装

    外すのが意外とたいへんでした 黒に塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 22:40 aKR-pokeさん
  • 右側サイドモール下…塗装

    サイドシル&ドア補修が終わっていましたので…本日夕方に右側サイドモールより下を一気に塗装しました。まっ素人塗装にしては…満足かな(笑) パッと見…フェンダーとかは艶もありそうですが…やはりイマイチ(汗 完全硬化をじっくり待ってウレタンクリアーで仕上げたいと思います。垂れる寸前…まではできないかも… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月1日 19:41 虎職人さん
  • 左側サイドモール下…塗装

    左側の塗装も終わり…まだ本塗りの乾燥待ちでウレタンクリアーはまだですが… 日陰では…確かに今回の色は朱色ではなく赤に近く、本来の色の方が朱色なのに… 直射日光の下では今回の色の方が若干朱色に写ってます。カメラのせいなのか… 不思議… 確かに日陰では…モールから下の新しい塗装の方が赤いのに… 直射 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月3日 22:00 虎職人さん
  • フォグランプ、テールランプ塗装

    グリルは塗装済、 フォグランプのメッキの錆びが気になります。 塗装。 ボンネットが開かないトラブル発生(笑) フォグランプはぶら下がったままで作業。 艶有は合わないので、暇ができれば艶消しに・・・ テールランプ周りも塗装。 こちらは艶消し黒。 ただ、乾く前に触ったので・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年7月18日 21:29 ROUGHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)