スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ボンネットピン

    カーボンを裏面に折り込み硬化後 裏面なので、かなり…雑!!( ; ゚Д゚) 前のボンピン… 無惨な事になりました(;Д;) なので… 今回はエアロキャッチにします(*´∀`)♪ もちろん中○製です。 有名な奴です( ; ゚Д゚) 意味がわからない(´・ω・`) 以前のボンピンの穴を使います エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 18:59 Zero314さん
  • エアロボンネットカーボン化

    弄りを再開します(*´∀`)♪ 以前カーボンラッピングしましたが… 剥がします( ノ^ω^)ノ ラッピング剥がして、全体的に削って 脱脂後… カーボン貼り付けです!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! フロント側も貼り付けました( ゚∀゚) 別角度(ΘдΘ) 後日… 残りの角部分を貼り付けします(  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 22:15 Zero314さん
  • エアダクト加工

    スズスポのフロントバンパーは右側の上部はエアダクト加工されてないので、エアクリーナーに空気が入り難い造りになってます。 敢えてこの部分は加工してないと思いますが、剥き出しタイプのエアクリだとパワーが落ちそうですね。 そう言う訳でエアダクト加工してみました。当初はエアインテークダクトやホースを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 21:29 キリこさん
  • リアディフューザー装着

    リアディフューザーなるものを いろいろと検索、模索していたのですが… 汎用や市販品では大きすぎたり …そもそも、リアバンパー形状に 合うようもモン、、、 あるわけなかったりして(笑) しかし!この文献を目にして! どげんかせにゃいかん! (なぜか鹿児島弁w) … なんかええカタチと形状のモン なか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月13日 16:18 めんどいオヤジさん
  • リヤウイング弐型 ⑮羽取り付け

    羽2枚を試し着け(*´∀`)♪ 上羽のみ、取り付け( ゚∀゚) 試走行です。((( ;゚Д゚))) 試走行後…(80㎞くらい) ガタつき等をチェック( ; ゚Д゚) 異常は無いみたい…( ´ー`) 羽仕を上げていきま~すp(^-^)q

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 15:27 Zero314さん
  • リヤウイング弐型 ⑭土台仕上げ

    深夜まで、掛かって土台の仕上げ( ラッピング)しました( ´д`) 土台、取り付け(* ´ ▽ ` *) 反対側( ゚∀゚) 先端を残すか悩みましたが… 結局… カットしました~~( ノ^ω^)ノ 前回のウィングとの比較…(ΘдΘ) ずいぶんスリムになりました。( *´艸)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 22:02 Zero314さん
  • リヤウイング弐型 ⑬サイドパーツ

    外側の周りにマスキングをして、内側と合体 ( ゚∀゚) パテ盛りして、外側と合わせていきます。 硬化したら、厚さの微調整をします ( ´ー`) 現状厚さ 22㎜ 修正予定 15~18㎜ 羽を取り付ける為の金具( ; ゚Д゚) ちょうど良い物が無くて(´・ω・`) ステーを切って曲げて作成(* ´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 17:16 Zero314さん
  • リヤウイング弐型 羽修正&仮組み

    羽の厚さを変更します。 一度カットして、再度貼り付けです。(´Д`) 羽の取り付け位置を20㎜下げて、50㎜前方へズラしました( ゚∀゚) 仮組み付け!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 前回よりも、大分良くなったかなぁ (* ´ ▽ ` *)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 19:26 Zero314さん
  • リヤウイング弐型 ⑪羽部作成

    1枚目の羽 下部貼り付け 中骨のせいで、少々重め( ; ゚Д゚) 2枚目の羽 軽量化の為、FRP3プライで補強( :゚皿゚) 中骨なしで… 強度が、心配((( ;゚Д゚))) 2枚目の羽取り付け穴加工(*´∀`)♪ 削り前に仮合わせ( ´ー`) 上下の羽クリアランスがぁ(;Д;) 10㎜予定では、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 20:22 Zero314さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)