スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアウイング作成3

    FRP作成した各部品を合体しました。 これから、地獄のパテ作業です(-_-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 22:37 Zero314さん
  • リアウイング作成2

    FRP貼り付け1 2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 21:27 Zero314さん
  • リアウイング作成開始(1)

    リアウイング作成しようと思います。 とりあえず、スタイロホームで形成です (*´ω`*) 写真2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 21:37 Zero314さん
  • リアバンパーエアダクト製作(日曜日)

    日曜は土曜の作業時間では足りないと思い早めに作業に取り掛かろうと考えていましたが、案の定14時作業開始になりましたw まず始めに左側の時の要領で右側を作りました。 ある程補強出来たら穴空けです…が写真撮り忘れました。 穴空け方法はカットする線に沿ってドリルで無数の穴を開けカッターで開ける方法でいき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 00:22 テルさん ()さん
  • リアバンパーエアダクト製作(土曜日)

    先週この土日で塗装前準備を完了させようと思いましたが、何か物足りないと思いペイントアプリ「ibis Paint X」で試行錯誤しました。 その結果エアダクトを作る事にしました。 材料は PET板300×450×1枚 アロンアルファ×2本(仮付け用) グラスファイバーパテ徳用缶×1缶 厚盛りパテ徳用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 23:39 テルさん ()さん
  • 秋の工作・・・(整流化の小ネタ⑤)

    秋の工作も終盤になってきました。 買っちゃいました。イージーリップ。 ほんとにただのスポンジですね。 これを・・・・ ここに。推奨とは表裏逆向きです。 下から突き出すのではなく、上からかぶせて大型フロントスカート状にしました。 フロントスプラッシュガード、でしょうか。 真ん中は気流の通り道で、あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月7日 19:44 むーらむらさん
  • L字ゴムを使ってリップスポイラーを自作して見た!

    最近弄り度ヤバいです笑 今日は車検の予約をしに行くついでにホームセンターへ🏃 L字ゴムを8個購入してフロント・サイド・リアに取り付けました( ◠‿◠ ) それとレッドテープを2つ買いましたが1つで十分でした。 両面テープも買いましたが長さが足りず、余っていた100均のテープを使いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月30日 18:31 ☆ぎん☆さん
  • リアバンパーニコイチ手直し(2)

    剥離したGFRPを全て引っぺがして、外れた所は裏に幅広のテープで引っ付けてパテで付けました。徳用缶でも裏表全て盛ることが出来ませんでした。 パテが固まるまで暇だったので、塩が付いたハッチをピカールで磨きました。 買った時のスベスベが戻ってきました。 ハッチを磨く際ワイパーも取ったので表面の日焼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 20:39 テルさん ()さん
  • 秋の工作・・・(整流化の小ネタ②)

    切って貼ってが続きます。 一度外した突起物を付けました。2つに戻りました。 今度はボディではなくリヤランプ部に。 ボルテックスジェネレーター風に。 いろいろ妄想して買った、ダイソー製アクリル板。 でも、不器用な私には・・・ リヤのストレーキくらいですね。 以前のより大きめです。機能性重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 19:44 むーらむらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)