スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • オートレベライザーの初期化

    車高セッティングが大幅に変わったので、久しぶりにオートレベリング(光軸自動調整)システムの初期化を行いました。 この為だけに工具箱に常備している無垢の銅線、個人的にコレが適度な固さがあって作業しやすいです☆ 作業開始~♪ で、足元のカバーを外したらコレ… 前に初期化した時より、配線が倍以上に増 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月13日 10:24 ただvoさん
  • ベッドライト光軸調整

    セルボSRの純正ヘッドライトの純正光軸ちょっと低いな~と思って、なんか道見にくくてウザいな~と思ったんで ディスチャージHIDの光軸調整しました、 やり方は簡単ですよ、工具6角レンチ×1つのみです 光軸調整の仕方は、2箇所6角レンチを差し込む場所がありますがボディの中心に近い方が、 H(左回 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月3日 19:38 kazuポン*さん
  • TXマニュアルレベライザー仕組み調査

    TXはマニュアルレベライザーでSRのようにオートではありません。 で、レベライザーの構造を見ましたら、ヘッドライトの上下をアクチェーターで動かしているのです。で、どのように制御しているのかを調査しました。 オートではないので構造の調査が難しいことは無いと思います。 ヘッドライトのレベライザーは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2021年2月15日 21:36 いっちィーさん
  • フォグランプ白濁除去

    フォグが少し白く濁ってたので綺麗にしたいなぁって思ってて色々見てると簡単に綺麗にできるじゃあーりまんか✨天才(▭-▭)✧✨ ってことでいざ実践あるのみ(〃艸〃) 自分が使ったのは 割り箸 輪ゴム 使い捨て不繊維マスク メガネ拭き シリコンオフ を使ってやりました! この写真はマスクにシリコン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月21日 14:33 ちぇりさんさん
  • ヘッドライトの光軸調整

    車検を境にロービームが下がってしまい、ハイビーム点灯できない夜間走行の際に見えにくくなりました。 納車時の車検整備後から今回の車検までの間に、光軸が変わるような不具合や整備はなかったので、その時と同じ程度まで戻します。 ヘッドライトユニットの黒い樹脂の部分に、「R⇔L」「U⇔D」と2か所表示さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月26日 18:40 kick-ton@SSパーク ...さん
  • プロジェクターヘッドライト 中から掃除

    プロジェクターの汚れが気になっていたのでせっせと掃除をしました。バンパーを外してヘッドライト外してって面倒だしそこまで時間がないので、針金(ハンガー)と割り箸にウエス巻いてコリコリ!作業中の画像は忙しいのでありません、、、画像見てわかるかな?下の方がまだ白い。これが汚れじゃいっ!何て名前か知らんけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年2月28日 11:03 Toylandさん
  • フォグライト光軸調整

    セルボSR(ノーマル車高)のフォグライトの光軸って皆さんバカみたいに低くねって思った事ありませんか? 俺は夜運転してそう思えました。 なので見やすくするために光軸を上げようと思ったんで、光軸調整してみたっす^^ とりあえず全部がっつり外すのダルかったんでボディ下の2本のビスのみ残した状態で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月3日 19:54 kazuポン*さん
  • 光軸調整

    どうもヘッドライト オートレベライザーが動作してないみたいで(ヘッドライトを付けた瞬間光軸が上下しない)カリブレーションなる物をやってみました。 運転席足元のヒューズボックス上部にある白い2極メスカプラーを短絡させ、ライトのオンオフを3回やるってやつです。 別段問題はなさそうでしたが、夜出勤時に対 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月11日 19:09 giantc2さん
  • オートレベリング初期化(リセット)

    ローダウン後、光軸がかなり下がってしまった為、 オートレベリングをリセットすることにしました。 このままだと夜間走行が怖いので。 短絡する為、こんなモンを作りました。 一、二ヶ月もしたらサスがヘタって1㎜位は落ちると 思われるのでまた使う為に・・・ 運転席右側ジャンクションブロック(J/B)の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年7月18日 22:42 きみっチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)