スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 零1000とパワーインテークをニコイチに②

    その①からの続きです ぶった切ったパワーインテークの断面も整えて、段付きを緩和するため軽くテーパに。 今回は時間なかったのでテキトーです、そのうちチャンとやり直します(^^; ニコイチする為の大事な部品 零1000付属のホースと、純正のホース,エアークリーナをぶった切って良いトコロ取り ぶっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月9日 23:12 ただvoさん
  • エアクリフィルター交換

    放置してたエアクリ交換。 魔が差していつものエロ紫じゃなくてありきたりなw黄色の奴。 品番:1504-SA012 最後の数字が違います。 100,916km → 108,475km 7,559km走行 普段と違う色でなんか新鮮♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 13:00 あぱまんさん
  • エアクリーナーのカールファンネル化

    純正エアクリーナーのインレットパイプは数年前から先端ファンネル部のスムージング加工や色々と小細工をしていましたが、パイプの内径が小さいので高回転域では少し吸気量がツラそうなセルボちゃん 強制フレッシュエアダクトで吸気温度はバツグンでしたが、虫や塵のキャッチ量も半端なくて手入れが大変でした(*_* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 16:16 ただvoさん
  • PCVバルブ交換①

    他のセルボユーザーさんの投稿でPCVホースが劣化しているのを見て、『私のセルボちゃんも絶対にヤバい…、増税前に換えちゃおう!』と交換してみました(^^) 今回も安定のモノタロウさんで部品調達 別件で早急手配の部品があったので平日に定価で注文 左から ホース,PCV 品番11192-58J50 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2019年9月5日 20:13 ただvoさん
  • エアクリフィルター交換

    めんどくさがりでソートー前に買って忘れてたエアクリフィルター交換です。 品番:1504-SA012 108,475km → 117,142km 8,667km走行 長かった前回よりも長距離になってしまいました(汗 ついでにエンジンルーム丸洗い。 以前気になってた所も拭いてみました。 次回も汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 19:45 あぱまんさん
  • タービンアウトレットパイプ交換 その他交換・取付

    エキマニ遮熱板取付。 ボルトが変わってます。 ここまで来るとあと少し。 タービンアウトレットパイプ交換です。 これだけなら手前なので簡単です。自分でも出来ます。 アウトレットエアパイプ 品番:13960-58J50 \5,400 アウトレットエアパイプガスケット 品番:13965-56F00 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年7月6日 19:39 あぱまんさん
  • 秋の大運動会前に③

    LOVE LOOK的大人の大運動会前日ですが、エアークリーナーエレメントを交換しました。 量販店巡りをしたのですが、愛用しているBLITZさんの在庫が無かったので、今回は珍しい!? PIAAの製品をチョイス☆ 税抜き¥1400とリーズナブル(*^^*) 左がPIAA製で右が使用していたBLIT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年10月26日 00:50 ただvoさん
  • エアフィルター交換

    もともと2万キロで交換する予定でしたが、きっと大丈夫だと思ってパーツだけ準備してありましたが、この際だからオイル交換と同時作業。 汚れたというより油ギッシュです。 今回はサブディーラーでの注文だったためDJ製でした。見た目品質には差は感じません。(価格も純正とほぼ同じ) タワーバーがあるため普通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月23日 18:49 giantc2さん
  • エアインダクションボックス(仮

    2輪車用パワーフィルターからの脱却に向けて ひとまずこんな形でいこうかと。 エアクリーナ&ダクトホースは本番の時にくっ付けますー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月5日 21:53 なぎ?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)