スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エンジン不調からの復活に向けて③

    エンジン不調からの復活に向けて②からの続きです。 消去法で変化が期待できる所を交換していきます。 ⑬インジェクタードライバの交換 8年前に某 (自称)最速のセルボ乗り さんからドナドナしてきたインジェクタードライバに交換後、10万kmほど使用していたので、元々付いていた物に戻しました。 htt ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月27日 16:37 ただvoさん
  • キーシリンダー

    未だ先ですが、最近キーシリンダーの戻りが悪い時が度々ありました。 完全に戻らなくなる前に交換予定してます。 盆明け? 日にちは未だ未定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 09:20 まさまさ0さん
  • キーレスリモコンキーの電池交換(備忘録)

    キーレスリモコンの動作が怪しかったので電池交換しました。 CR2032は在庫があったのでサクッと交換して終わりです。 前回の交換は2022年9月17日でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 19:11 やすやす75さん
  • Ignite VSD alpha 16v の端子を金メッキ化

    重箱の隅をつつきまくっているセルボちゃん 今回のターゲットは… 4年前に装着したコレ(笑) https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/517817/car/737885/5205601/note.aspx 当時はこの平型端子を新品に更新しましたが、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 19:18 ただvoさん
  • エアコン修理

    エアコンが効かずコンプレッサーが動作しないので コンプレッサー交換とエキパン交換した✨ Oリング外すのが一番苦労しました^^; Oリング取るやつが欲しいと初めて思いましたw 交換する方ツール買った方が楽だと思いますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 21:44 ちぇりさんさん
  • 2回目のブレーキランプ交換

    Timelyさんにて SUZUKI 愛車無料点検 をお願いした時に『左のブレーキランプが少し球切れしていますよ』と指摘していただいたのでDIYで交換しました。 過去にも取り外しを紹介していますが、少しは要領良く作業を出来るようになったので改めて簡単に説明を… テールランプとリヤバンパーのボルトを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月8日 14:29 ただvoさん
  • スロコン取り付け

    作業自体はそれ程難しくは無いですが、コントローラーの取り付け位置に30分以上悩みました。 アクセル横のカプラーを取り外して、専用ハーネスに交換して取り付けるだけです。 ピラーカバーを外してコントローラー用の配線を通してユニットへ接続しました。 コントローラーとハーネスを繋ぐユニットは運転席下の配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月5日 21:52 キリこさん
  • ヒューズ交換

    春先にみんカラの皆さんの間でアイスヒューズが流行ってたので、遅ればせながら真似をすべく、新車の時から刺さったままのヒューズを交換しました。 取り敢えず運転席足元とエンジンルーム内のヒューズボックスに刺さってるヤツ分です。 170,830km 左が今まで刺さってたヒューズ。 右が「クスコ」アイスヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月21日 20:44 あぱまんさん
  • GPSレシーバー(DG-PRO1S)導入

    通称『はねる ゆりかご』ファミリーカーのセルボちゃんですが、こんなモノを導入してみました(。-∀-) Drogger DG-PRO1S という GPSレシーバーです!! 装着にあたって、ホームセンター切り売りの粘着付きマジックテープを購入@¥800くらい と、電源としてタンスの肥やしになってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 21:03 ただvoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)