スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 空気圧調整とフクピカとヘッドライトの黄ばみ落とし

    9月も半ばを過ぎたと言うのにまだまだ暑く 外に出るのも嫌だったけど、リア左側のタイヤの空気圧が1.9:kPaになりTPMSがピーピーうるさいので仕方なく作業してきました(‘*‘) 1ヶ月ほど前に補充してリア左側だけ0.4kPaも抜けるなんてやっぱりパッキンだけが原因ではないですね(´Д`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 15:35 シードラさん
  • ATF交換

    ドレンからオイル抜いてオイルパンの外して清掃してストレーナー交換してオイルパン洗って磁石洗って乾かして新品ストレーナー取り付けて純正指定のスリーボンドの1216Bパッキン塗ってオイルパン取り付けて純正指定オイル3317オイルを入れて量を確認して完了です! ⚠️注意⚠️ ストレーナーはボルトサイズが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 22:15 ちぇりさんさん
  • まだ、暖かいうちに…

    ビフォー♪ アフター! 冬に向けてバンパー交換しました。 早いかな〜とも思いましたが天気の良い暖かい日に休みが当たったのでやってしまいました。タイヤ交換は11月くらいかな〜 それに、スズキさんの持病が出てきているのでどうにかしないと…3万キロしか乗ってないのにな〜σ(^_^;) びす♪かす♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 15:56 田舎のクマさん
  • バックドアの開閉をスムーズに☆

    GWネタ第3弾 先日のジムカーナは、どしゃ降りの雨だったので… パドックではバックドアで『軽自動車のあたらしい屋根w』を発動させて雨を凌いでいました。 【セルボ雑学】軽自動車のあたらしい屋根とは? セルボのTVCMでのキャッチコピーは『軽自動車のあたらしい風』 セルボはバックドアを屋根代わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年5月19日 22:23 ただvoさん
  • ボンネット裏側アンチエージング終了

    これは先日再塗装する前。 塗装後。 純正のサービスステッカーとShellステッカーが到着。 貼り直しました。 ウォッシャーホースホルダーは誤発注で、加工しないと付けられないので見送りました。(パーツリストでは品番見つからず) 外装とのバランスが取れて満足です。 意外と塗り直しちゃった感は出ませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年3月15日 15:03 giantc2さん
  • ボンネット裏側塗装

    ボンネットを開けるたびに”汚いなあ”と思っていたので、塗装してしまいます。 まずはインシュレーターを外してウォッシャーノズルやパイピングを外しました。 SHellステッカー剥がしは結構大変で、最終的に電ドル+サンディングホイールで削り取りました。 フードストッパーやパイピングを固定しているクリップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月9日 15:58 giantc2さん
  • ストラット部への雨水侵入対策(要経過観察)

    この前雨が降っているときにエンジンルームを覗いたら、ストラット部に水たまりが。 どうやらカウルトップのこの部分から雨水が侵入しているようです。 通常ならココに雨水が入ることはない? 経年劣化ですかね。 それほどジャバジャバ入っているわけではなく、恐ろしく溜まっていたり、錆がひどかったりはしていな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月25日 16:51 コスワスさん
  • 防触亜鉛版動画あり

    船舶で使われる防錆アイテムです 亜鉛のインゴットを使って ボディーの腐食を抑えるというもの 異種金属を同じところを置いてると 錆びやすい所から錆びるらしいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月12日 08:13 rennonさん
  • 購入後 初めてのキズチェック(車体のみ)

    今回このセルボはオンラインで買いました 近いとは言えないお店だったので見に行く暇がなく コロナ禍も相まって写真のやり取りのみで決めたのです。 わかっていたのはこのルーフの凹み 写真で見たより凹んでた笑 ココ ココも写真より深いキズでした。 まぁこれ位は許容範囲 ターボ、車高調、マフラー付きが条件 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 14:26 シードラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)