スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エスクード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換

    車検月になったのでブレーキフルードを交換することにした。 カップ内のフルードは黄ばんでいる。  吸引機でカップ内のフルードを吸引します。 そして新しいフルードを注入しましす。 リア側からフルードを交換していきます。 カップ内のフルードが少なくなったら、新品フルードへ交換します。 フロント助手席側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月10日 22:40 NONNONさん
  • ブレーキフルード交換 1回目

    2年とちょっと経ったのでブレーキフルード交換。 普通のチューブを使って一人でやるととても時間が掛かりました。ブレーキペダルに工具箱を重石として使用しながらやりました。 カストロール ブレーキフルードDOT-3を使用。 ブレーキ系は少し茶色くなっていた程度です。 フロントはブレーキグリス塗布、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月22日 00:01 うめZさん
  • ブレーキフルード交換

    TRW DOT4 走行距離:69,093km 聞いたことの無いブランドでしたが、RED LINEのオイルを購入した際に、安かったのでついでに購入しました。 多くのメーカーで純正採用されているとのことで、十分な品質ではあるようです。 ただ、色がウーロン茶色です。(笑) 気分的にも、新品なのに劣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 21:57 sugi@TD94Wさん
  • ブレーキホース、ブレーキフルード交換

    ブレーキローターをスリット強化、ブレーキパッドを強化パッドにしている割にはブレーキの効きが悪くなっていたので今回ホースとフルード交換することにした。 自作のブレーキブリーダーはイマイチだったんで今回ストレートで安いブレーキブリーダーボトルを購入した。 約1,700円と格安だった。 カストロールの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月19日 19:13 NONNONさん
  • ブレーキフルード交換

    WAKO'S ブレーキフルード BF-4 (DOT4) 1リッター 走行距離:43424km まずは、リザーブタンクから古いブレーキフルード抜きます。 タンク内部は3つに分かれていて、いちばん手前のが簡単に吸い出せません。 普通は2つに分かれていると思ってましたが、3つに分かれていたとはヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月24日 00:36 sugi@TD94Wさん
  • 純正?LSD装着&ブレーキオイル交換(101508km)

    また激安で部品を譲ってもらったので早速装着です。v(^-^) 効き初めが遅い(効きが弱い?)気がしますが、 普段から効いてしまうとタイヤが減ってしまうので、 この位の効きが懐に優しいかと…。 次のオイル交換は20000kmくらいで良いらしいです。 #インプレッサのときは3000kmだったので忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年10月31日 21:50 しゅう.さん
  • ブレーキフルード交換他

    ブレーキフルードを交換していなかったので今回交換することにした。 遠いリアブレーキ側からフルードを交換していきます。 一人作業なんでワンマンブリーダーを使ってブレーキポンピングしていきます。 さすがに2年10か月くらい交換していなかったのでカップ内のブレーキフルードは汚い茶褐色であった。 すっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月14日 17:55 NONNONさん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルードが汚いようだったので交換することにした。  カップ内のブレーキフルードが汚かったらダメだよな。  リア側からブレーキフルードを抜いていきます。 次にフロントレフト側がブレーキフルードを抜いていきます。 最期にフロントライト側のブレーキフルードを抜きます。 カップ内のブレーキフルード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月2日 19:56 NONNONさん
  • ブレーキフルード交換

    手前のグレーの蓋付きがブレーキ用フルードで、奥の黒い蓋付きの小さいのがクラッチ用フルード。 ブレーキフルードは見た目綺麗ですが、クラッチフルードは黒ずんでいます。 前回の交換から1年2ヶ月で何故こんなに黒くなるのか?? 走行距離も4000km強しか走っていません。 今回は専用ツールを購入したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月28日 19:49 うめZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)