スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

整備手帳 - エスクード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ほぼ完成 内外装リニューアル+錆止め 

    皆さんのブログを拝見して、少しだけ旅行気分を味わっています。 今年3月から続けた内外装リニューアルが、ようやく完成した。 個別にはUP済もあるが、ここに作業項目と結果写真のみ集約します。 1. 前後、泥除け交換  ヒビ割れ劣化が進み交換。 SUZUKI SPORT 純正OP(Fは24年使用) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 12:18 CatDogさん
  • 第400回 整備手帳 付けたり外したり・外れたり・・

    整備手帳 最終章は、分散している過去の整備をテーマ別に、時系列で一本化を実施中。 みんカラ卒業までには、全部終わらせたい。自分にとっての卒論です。 さて、色褪せたバックドアの再塗装と、オバフェン塗装剥がれの見積もりをして貰った。 電話で、聞いた額に収まってよかった。 色々なエンブレムが付いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月21日 17:50 CatDogさん
  • 25年間のメンテナンス史 25画像使い切り

    1997.10.27 の納車日は、10日間の米国研修(ほぼ観光)でロスにいた。 ラスベガスで大損。11月、帰国して待望のご対面だった。 TA01に7年乗り、続いてのTA51Wだった。 同じボディながら従来の165%のパワー。自身初のDOHCエンジン。 シティターボより、軽く噴けるのに驚く。*あちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月16日 17:54 CatDogさん
  • バックドア再塗装準備2 マスターレンチ初使用

    リア泥除け交換時(昨年)の写真。写真では、分からないが、バックドア、 特にNOプレート上部分の色褪せが目立ってきた。 再塗装の時期を伺っていいたが、先日の洗車時にオバフェンの塗装が一部 剥がれたのをきっかけに、再塗装する事に。 ・この項まで、前回整備分 上記写真の2.0以外は、全て剥がした。剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 15:53 CatDogさん
  • 自動車税と任意保険節減 公開

    エスクードTA51W 5速M/T 2L 初度登録 1997.10 割増税適用車 税額 45,400円 画像3 任意保険 35,600円 対人・対物 無制限 20等級 任意保険は、50代をボトムとして、以後、急激に増加する。 特に車両保険は大きく、保証額の半分位の保険金額(自分の場合)にもな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月12日 18:58 CatDogさん
  • 20世紀の初代に付けたOP品集

    1997.10 納車 TA51W 初代エスクードの最終ロット車。 パーツの複数UPを避ける為、整備手帳を使います。全車寒冷地仕様の1グレード車。 大型バッテリーに床上・下の防錆塗装や強力ヒーター等が標準だが、基本装備以外 はラジオもなし。写真は、現在予備のBSホイール。*高価なBBSではない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月7日 16:17 CatDogさん
  • 2023年版 TA51W 整備管理帳

    ・現状 2023.01.01 104,259 Km 2022 年走行距離 548km 1. エンジン回り ①オイル交換 2021.01.25 103,366Km  2023.01.05  5W-30  104,330Km その前 2019.10.07 102,663Km *フィルター交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 19:06 CatDogさん
  • 満26歳になった TA51W 今後のメンテポイント

    今後のチェック・交換項目を、過去の整備記録から洗い出し、セルフチェック表を作成した。 1. 床下防錆塗装 純正で分厚い防錆塗装がされていた。新車から10年程は、クロカンも含めた使用だった。 15年経過した 2012.05 に最初のDIY - 床下防錆塗装実施。 DIY防錆塗装前の純正状態。 分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 13:57 CatDogさん
  • TA51W 整備24年史

    1. 1997.10 初度登録 オリジナルの姿を崩さず 1998.2.28 奥多摩湖 PKでの写真  IPF純正OP大型フォグ・純正鉄チン・コーナーポールなど現在まで変更なし 数年後、フォグガードの白化により現在のバンパー同色に塗装。プロに依頼。 *新品ガードが買える塗装価格だったが現在まで塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 10:15 CatDogさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)