スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

整備手帳 - エスクード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 2022年版 TA51W 整備管理帳

    2022.01.01 103,711Km 2021.01.08 103,366km 2020 102,818Km *昨年の走行は345Km 動態保存状態だ。 クロカン四駆と乗用車では、管理項目が違う。 これを毎年、見ながらメンテして実施日を、上書きしていく。 歳と共に走行が減っているが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月2日 09:19 CatDogさん
  • 第100回 ESCU道 22年の軌跡

    *2-1の予定でしたが、書き手・読み手、双方の負担を考えて1本締めとします。 故に、一文が長くなっていますので、ご了承下さい。 1.乗り始め 2ストSJ30ジムニーから、1990年2月にオリジナルモデルのTA01-写真 のハードトップに乗り換え。 写真は幌車。今見ても斬新なデザインだ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月26日 16:07 CatDogさん
  • 少しづつ使いやすい装備を付ける

    1. リアフォグスィッチ設置-アドレスを取得 ブログで紹介したニッパーの出番が遂に来た。 インパネに付くスイッチと較べると、その小ささが分かるだろう。 手のひらより小さい。ペンチ・ニッパー等の専門メーカーのフジ矢製。 ペコちゃんの不二家ではありません。 仕上げに使った、下の金やすりが大きく見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月27日 00:43 CatDogさん
  • 春はそこまで 整備確認走行

    今日は2月の最終日。1-2月は寒くて長いが、3月以降はアッと言う間に年が暮れる。 久しぶりに、東秩父の里山にドライブ。整備項目を確認しながらの走行だった。 1. 老いて、なおトルクUP。 2. 空気圧と乗り心地 3. 異音の確認と発生場所と対処 今回ブログUPした愛車レポの詳細編です。 一部、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 19:38 CatDogさん
  • 2021年版 TA51W 整備管理帳

    ・走行距離 1997年10月初度登録 2020.0101 102,818Km  2021.01.08  103,366 Km  昨年走行は、540Kmと動態保存状態。 スイフトとは一部管理項目が異なる。 オイル始め消耗品交換は、これを見ないと分からない。 実施毎に追加記入。 1. EGオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 12:07 CatDogさん
  • 旧車の細々メンテ 2 偶然は奇なり 他 給油口開閉

    1. 用途不明のパーツ いつの頃からか工具箱に、丸いゴムパーツが居る。 何のパーツか見当もつかなかった。だが、昨日の自分の整備手帳を見て驚く。 漏水修理をした時の、下写真。2015.1月の補修時の写真である。 水抜き穴が空洞だ。敷いた新聞紙のお陰で、浸水はなかった。 本来の居場所に戻れて、め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 19:44 CatDogさん
  • TA51W 20周年 主な整備記録史

    1997.10 に納入されて来年で20周年だ。 20年間のDIYを中心にした整備記録である。 自分のこの車に対するポリシー ・オリジナルを保つ事が第一。 ・故に必要最小限の機能パーツのみ付ける。 つまり、弄らず維持る なのである。 今回は大規模整備をUP。アーシング等、細かい 整備は、各 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月28日 13:15 CatDogさん
  • 自宅在庫の有効活用 その2 

    起きたら青空が出ていた。久々にドライブをと思いきや、すぐに曇天に。 黄砂も飛んでいるように空が砂漠のようだ。外出は中止だ。 散らかった部屋を断捨離して、先日の泥除けの追加工事だ。 *1はスイフトでUP済。 リア部の上下ボルト取付に余裕がなく、フラップがピンと張った状態だ。 このままでは、走行中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 20:08 CatDogさん
  • 整備用小間物 分類収納

    沈んでいた日本に、暫しの陽が差した。 自分のように普段、サッカーを観ない者でも熱狂、幸せな気分になれた。 対戦相手が発表された時、これは無理だ と自分も含め、多くの人が思った筈だ。 だが、雲の上の存在だったドイツ・スペインを破り、世界レベルに成長した日本が見られた。 日本代表には、素晴らしいひと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月6日 15:12 CatDogさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)