スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 不満点を細々と

    先日のリアドアゲートの小細工に引き続き、気になって来た細々とした点を、改修してみました。 今回は、純正パーツを使っての、作業です。 以前は、職場から車で5分のところに、スズキのパーツセンターがあったので、大変便利だったのですが、先日閉鎖となってしまいました。 純正パーツの入手が、ディーラーを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年1月25日 09:03 コムロさん
  • カッティングシートでストライプ

    ステカを購入したことでいろいろとやりたかったことを リアのカッティングシートを これは地元の売り出し用で 作っただけ(@ ̄ρ ̄@) ステカ買って一番やりたかったことは サイドデカールを自作したかったのですが なかなかいいデザインが思い浮かばないのとあんまり長過ぎるとカットの最中に シートがズレる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月13日 16:21 まめ。。さん
  • タイヤ交換&マッドフラップ取り付け

    季節外れの雪に備えて、いつもはゴールデンウィーク明けにタイヤ交換をするのですが、今回は思い切って早めにしました。 自分でするのは面倒なので、ディーラー任せです。 純正ホイールもなかなかいいデザインですね。 そして、純正マッドフラップの取り付けです。 自分ではできないので、これもディーラー任せです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 18:00 AS25さん
  • キャリパー塗装動画あり

    タイヤを外したついでにキャリパー塗装しました! 塗料はニッペなホームペイント水性 塗料が着いてほしくない場所にマステして 刷毛塗り 因みにプライマーとかなしの直塗り 1回目は色がつく程度に 2回目はムラ消し 3回目は本塗り キャリパーサポート塗り終わり キャリパー塗り終わり 装着 こんな感じに出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 21:46 さとぶぅ401さん
  • リアバンパープロテクター装着

    家のエスクさんには、初代用のリアバンパーガーニッシュを付けておりましたが、バンパーのR部をカバーできないので、少々不満でした。 (事実、荷物の積み下ろし時に、R部に傷をつけてしまいました・・・ 何か良い方法はないものかと、いろいろ調べていたら、みん友さんから良い商品を教えていただき、早速手配・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年11月11日 01:35 コムロさん
  • ホイールボルトキャップ取り付け

    【GW取り付け第4弾】 ホイールボルトがむき出しなのが気になっていたので、キャップを購入しました。 AudiとかVWには標準で付いているみたいです。 購入したのはこちら。 20個セットで削除ツールも付いています。 早速取り付け。といってもはめ込むだけです(笑) Before ボルトが丸見えです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 12:01 Taka-23さん
  • マッドフラップ取り付け

    先ずはビスを外した。念のため寸法を測る、直径6.5ミリ 外形20ミリ 長さ15ミリ 専用工具で外します。 マッドフラップの穴位置もビッタリなんで、もう一度止め直します。3分で終わる。簡単。 耐久性からは、両面テープも着けるべきか。 フロントは完了 リアは、リベット穴が開いてない。 下側に、リベッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月12日 17:05 mao00313さん
  • 【DIY】100金グッズでマッドフラップ作成

    100金のPPシートで作成、取り付けしました。なかなか、かっこよくて満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 14:11 yoshida-yoshioさん
  • マッドフラップ

    フロントは、元からあるネジ穴が合うようです。リアは、ネジ穴が無い。ドリルで穴を開ける必要がある。その為には、タイヤを外してか!大ごとだし、もう少し暖かくなってからの作業にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 20:13 mao00313さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)