スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアストライカー調整 & 工具紹介  他・段差調整

    1. SP 固定緩み調整   工具はスタビドライバー SUZUKI車のオーディオは? 新車時には、フロントダッシュボード上のSPが割と多かった。 僅か10Cm2Wayコアキシャルが、メインSPのエスクである。 中低域が不足するのは、JVCケンウッドのサブウーハーで補っている。 *最近2代目に交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月9日 17:11 CatDogさん
  • コーナーポール&ラゲッジネット 固定

    ・高価なバッテリーを長持ちさせよう。 CCAを一言で言うと、エンジン起動に必要な起電力である。 愛車の最低限のCCAはいくつかを、調べて3年が経った。 自宅にあるエスクは、補充電が可能。バッテリー残寿命と、交換時期が大分見えてきた。 最近は、整備士からもデータを教えてくれと言われる事もある。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月4日 14:06 CatDogさん
  • 水注意報 ミネラル・カルキの弊害と対策

    古くなったエスクやスイフトの為に、ウォーシャー液希釈用に精製水を買った。 少し前にご紹介した。 今回、水の驚くべき堆積物を見たので、特に、旧車にお乗りの方はご参考まで。 今日はタイに戻す第六戦だ。頑張れ!  翌朝追記. 書いたら、また負けた。 書いた日は全敗だった(泣)。しかし、素晴らしいシリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月27日 16:28 CatDogさん
  • シャーク!アンテナ交換

    このポールアンテナ、別に不満はないけど、前車がシャークアンテナだったのでなんとなく変えたくなりました 2000円前後でたくさん無印のがありますが、今回はSWIFT様のパーツを買いました ポールアンテナをネジって外します 簡単です んで、ここにアンテナ本体から付属ネジを使って接続します 簡単です そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年3月20日 11:43 赤の乗り手さん
  • 最後?のストライカー調整とカバー設置

    SWIFTのDIYでのカウルトップ塗装。頼めば15千円以上はする。 浮いたお金の一部で、皆さま付けているストライカカバーに投資した。 付ける前に、これを最後にしたいドア調整である。 明るい所で見ると、白マーカー部分にはボディ同色のラインがある。 鳥目なので、今まで気づかなかった。 これを、ストラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 15:40 CatDogさん
  • 2016年の締めくくりにパーツを剥がす

    ごめん・・・ 好きになれなかった。 過去に言ったセリフではありません(^^;) リベンジして取り付けたリアガーニッシュ。 最初から「これいい!」というよりは「まあまあかな」という感じだったので、「いずれ剥がすかも・・・」という可能性はありました。 日中はあまり気にならないのですが、夜にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月31日 18:49 AS25さん
  • 新規(心機)一転20年目のID変更  他

    1.ナンバープレート変更 申し込みから約1カ月経過して、ようやく五輪ナンバープレートが出来、 本日取付完了した。パラリンピック・オリンピックのマークがプレート右上に付いている。 20年経過しても、即答出来ないナンバーであった。海馬が記憶を拒否する ような、ナンバー順列だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 19:15 CatDogさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    ボンネットダンパーは一般的なガス式の2本仕様。 ブラックカーボン柄です。 販売はAUTOBAHN88。 フード側 専用金具を取り付けます。 ※フードを固定しているボルトに共締めします。 フェンダー側 専用金具を取り付けます。 ※付属ボルトを使用します。 ※左右でボルト径が違うので間 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月3日 00:26 炭火焼肉さん
  • 旧車の外装パーツ交換記録簿

    ・1997年式エスクードTA51W  新車から17年経過した2015.12 以降に劣化した外装パーツを交換した。 今回、一部を更新予定である。*マフラー・ダンパー等は別途 一番下から順に説明したい。 上はスイフトのボンネットサイレンサー。つまり遮音板である。 その上にエスクの純正エアフフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月5日 13:17 CatDogさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)