スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアモール取り付け

    レッドメタリックのU型モールと迷いましたが、 「ルーフとタイヤハウスがブラックだし変じゃないよね?ダメなら買い直そう!」 と踏ん切りを付けて、 カーメイト モールJタイプ ブラックをドアエッジに付けることに。 まずは付属の両面テープを、軽く脱脂してドア内側に貼っていきます。 ただこの両面テープ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月7日 17:28 メタリストkさん
  • 自作 マッドフラップ取付2

    リア側の完成写真です。 リアは特に何もありません。 純正の取付ビスを外し、純正穴を利用して金具と固定ピンで固定します。 外側からです。 フロント外側からです。 う~ん。 何かバランスが・・・。 全体的に短い感じだったので、リアだけ余ったEVAシートを継ぎ足します。 良い感じになりました。 て事で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年8月16日 16:13 anachanさん
  • シャーク!アンテナ交換

    このポールアンテナ、別に不満はないけど、前車がシャークアンテナだったのでなんとなく変えたくなりました 2000円前後でたくさん無印のがありますが、今回はSWIFT様のパーツを買いました ポールアンテナをネジって外します 簡単です んで、ここにアンテナ本体から付属ネジを使って接続します 簡単です そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年3月20日 11:43 赤の乗り手さん
  • リアバンパープロテクター装着

    家のエスクさんには、初代用のリアバンパーガーニッシュを付けておりましたが、バンパーのR部をカバーできないので、少々不満でした。 (事実、荷物の積み下ろし時に、R部に傷をつけてしまいました・・・ 何か良い方法はないものかと、いろいろ調べていたら、みん友さんから良い商品を教えていただき、早速手配・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年11月11日 01:35 コムロさん
  • マッドフラップ

    マッド・フロント ネジ・金具は純正を使用。 マッド・リア L型にカット

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年8月25日 13:58 トラ!トラ!トラさん
  • リアゲートの開閉音の調整

    ある日ディーラに行ったときに展示されていたヘリハンリミテッドを触っていて気づいた事。 リアゲートの開閉音が静か...ん? 開閉部を見てみても営業に聞いてみても部品はまったく同じ様子。なぜ? と思いながらしばらくしてひらめきました。 この部品の取り付け位置の問題じゃないかと。 よく見るとボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2007年10月21日 06:26 ればきちさん
  • フロントバンパーライセンスガーニッシュ交換

    実際はお盆前に作業は完了しています。 ナンバープレートが着いているグレーのガーニッシュが気に入らない方が多いと思います。 みんカラ内でも塗装される方やシートを貼られる方がいらっしゃいますね。 今では見慣れてきて、グレーでも気にならなくなってきていましたが、やはりここはブラックの方がいいよなぁ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年9月2日 15:50 AS25さん
  • ナンバー移設(その2)

    出来上がったナンバーステーです 一応1.2mmのsusで仕上げてあります マスキングをして穴位置をチェック ここからドリルでぶち込みます! 一応通しボルトにするために7mm(ボルトは6mmのsus)で開けてます 配線は5.5mmで開けました この位置に取り付け完了! ほんとギリギリのスペース・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年8月1日 22:55 ※まっちゃん※さん
  • ロングアンテナ取付てみて

    純正のアンテナから、ネットで購入したロングアンテナに交換していたのですが、すでに取り付けていらっしゃる方と同じように、やはり根元が途中までしかはまっていませんでした。何とかならないものかと思っていたのですが、ホームセンターで何とかなりそうな物を見つけましたので、それを使ってみようと思います。 ニチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月4日 08:55 hottentotoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)