スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • フルフラットシート化

    エスクードを選ぶ条件の中に、問題が一つあった。それがフルフラットシートにならない事。 できれば荷物室には荷物を積んだままで、仮眠が取れるスペースが欲しい。候補の中にエクストレイルやフォレスターがあったが、荷物を積んでいる状態で寝るには、高床式に内装工事しなければならない。そして使い勝手にしても色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年2月9日 17:55 よんきちさん
  • シートヒータ用配線の追加

    フロアシフト部の前にあるドリンクホルダーを外すと出てくる余りコネクタです。 これに、今回購入した延長ケーブルを繋ぎます。 シートヒータSWと同じピン配置の黒いコネクタがシートヒータの配線。白いのはATパワーモード切替え用のものと思われます。 黒いコネクタにシートヒータSWを接続。ONにしたところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月19日 23:11 とにぃ.さん
  • カッティングシート

    ヒビの入っていたシフトインジケーターの窓を交換するついでに、ちょっと汚かったメクラ板にカーボン調のカッティングシートを貼ってみました。 ついでにダッシュボードの一部にも。熱で伸びるかと思ったのですが、あまり伸びなかったので縁だけになりましたが…切り売りで全部で600円くらい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月19日 13:10 suuuさん
  • シートヒータの配線調査

    昨日、Dさん勤めの知り合いの方と話していてあるひとつのヒントが。 これはコピーしていただいたインパネ周りの配線図 こちらは自分が持っているパーツカタログ。 どうやら配線図とパーツカタログを照合するに、赤丸付けたパーツがあやしい。 なんかこの辺で余ったコネクタがあるんですよね。 今までAT車用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月9日 23:08 とにぃ.さん
  • シートヒータ埋込み作業

    sugi@TD94Wさんの作業を参考に助手席側シートにヒータを埋め込みます。 画像はシートを外したところです。 ネジ4本だけで固定されていますので、取り外すのはいたって簡単です。 下ろしたシートです。 表皮を剥がしていきます。 いちばん大変なのが中の骨組みを固定しているリング状の針金を外すこと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年11月24日 20:31 とにぃ.さん
  • FIS用シートをバラす!

    某オークションで格安落札したFIS用シートの表皮を剥がしてみました。目的はシートヒーターが摘出できるかどうかの確認です。 すでにバラしが進んでいます。 座面を外して裏返したところです。 黒いコードはヒーターの線で、座面から背もたれへの渡りの部分です。 座面のシート表皮を剥がします。幸い、表皮とウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年2月1日 18:14 とにぃ.さん
  • シートヒーター化の検討(あくまで検討だけですよ!!)

    3代目では標準で装着されている運転席&助手席シートヒーター。2代目でもグランドエスクードで標準装着で、TL52Wでも限定車で装着されていましたので、構造上はそんなに無理ではないと思います。 で、先日入手したサービスマニュアルに電気回路図が出ていましたので検討してみました。 こちらはインパネ部分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年10月28日 00:13 とにぃ.さん
  • シートレールの異音対策として・・・の続き

    ご協力いただいた、スズキ自販ディーラーの方からスッカリこの穴にへこたれて居るかと思われていましたが・・・ 家にて自作 美容院(`皿´:)レンチ  必死に10分で製作・・・ これは2mmアクリルボードを整形して、ソフトレザー粘着シート ブラックのLサイズを2重に貼り付けしてシートレールとカバーの間に挟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2006年7月15日 13:40 しかおっさん
  • エスクードのシートレールの異音対策として・・・

    とうとうこの日が・・・ ヽ(*≧皿≦)ノ やったダス~ッ♪ これがXC(TD74W)用のシートリフターレスシートレール!! そして今付いているガタがでるシートレールを取ってみました さて、これからが本番ですね バラしてみます まずはシートバックを分離してみました 14mmナットが4箇所+ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月15日 13:11 しかおっさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)