スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンラインの遮熱

    ここ【みんカラ】の整備手帳で、ダイソウDIYで検索し見てると、エアコンラインの遮熱があったので、エアコン向上と、燃費向上の為にもやってみました^^ エアコンラインを見つける方法は、実際にエアコンをかけて、結露のでているパイプを探せば良いということで、この真ん中の黒いパイプとその奥のパイプだと判断 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2008年8月18日 22:43 @でぇさんさん
  • エアコン洗浄とエンジンコンディショナー

    朝早く起きたので、近所の公園へ・・・ 人の数はまばらです。 用意したものはエアコン洗浄スプレーです。 エバポレーターの洗浄をします。 まず、フィルターをはずします。 黄色い矢印がフィルターです。 表側。 葉っぱやゴミが少々です。 思っていたほど汚れていません?! 裏側。 そんなに汚れていませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月9日 18:22 PELICANさん
  • エアコンコンプレッサー潤滑剤「パワークール」

    今日はキャンペーン中だったので、 「パワークール」を充填いたしました。 エアコンガスにこの添加剤を注入すると コンプレッサー内部に潤滑油となる皮膜を形成し 負荷を減らし、コンプレッサーの寿命延命効果や 負荷軽減による燃費改善効果があるとのこと。 半身半疑でしたが、注入後はアイドリング時の 音が小さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月1日 00:32 TREKさん
  • エアコン洗浄

    花生米さんの整備手帳を参考にエアコンのエバポレーター洗浄をしてみました。 まずはファンモーターを外します。昨年洗浄したファンは汚れもなくキレイ! 携帯カメラでエバポレーターを覗いてみると・・・うーん、あまりよくわからい・・・ライトで照らして肉眼で見てみたら、辛うじて見えました!ホコリっぽい感じだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月25日 21:30 suuuさん
  • バイザー取り外し・エアコン掃除・塗装補修

    ずっとドアバイザーが邪魔だと思っていた。 後部席のは2006年5月にはすでに取り外していたけど、前部席のもようやく取り外した。 取り外した跡がけっこう汚い…。 残った両面テープをカッターでこそげ落とし、シール剥がしを塗ってこすってみたけど、どうもイマイチ。 *写真はバイザーを取り外した直後で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年5月17日 21:05 花生米さん
  • エアコンのドレンホース延長

    林道太郎さんや他2代目乗りの方が実施しているエアコンのドレンホース延長作業を実施しました。 接続部分にバンドを使って固定しましたが、お互い軟らかいため、本来なら内部に中空パイプを入れた方が良さそうですね。 ドレンホースはエアコン用を使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年12月11日 22:59 とにぃ.さん
  • ブロワー掃除

    TA01Wの時も音が出る不具合もあったし、10万キロ近いのでブロワーを分解掃除でもしてみようかと。モーターを分解する前から黒い綿ホコリがちらちら。モーターをバラしたら、中はブラシの削りカスである綿ホコリが充満!即除去したので、写真を撮りそこねました。ブラシとコミンテーターはそこそこ磨耗してますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月29日 12:17 suuuさん
  • エアコン排水

    整備と言うレベルではないけれど・・・納車時にエアコンンの排水がマフラーに直接落ちていて、そのたびに『ジュ!! ジュ!!』と蒸発しているのが気になったので配管しました。。 ホースはエンジン脇ということで熱対策も考慮しガスコンロ用を使用。。。 これって、そのままだとマフラー痛まないのかな・・・?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月21日 15:43 ESURADAさん
  • エアコンのあれやこれや・・・

    花生米さんのパクリ作業です。 まずはブロアファンの清掃から。 初めてグローブボックスを外しました。 って・・・・錆びてる・・・(号泣) ちょうど余っていたつや消し黒を 塗りました。まあ、見えない場所だし・・・。 で、外したブロアファン。 うーん・・・家の換気扇に比べりゃ可愛いもんだ!? でもやっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月4日 23:04 狼駄(シン・マツナガ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)