スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンコンプレッサー潤滑剤「パワークール」

    今日はキャンペーン中だったので、 「パワークール」を充填いたしました。 エアコンガスにこの添加剤を注入すると コンプレッサー内部に潤滑油となる皮膜を形成し 負荷を減らし、コンプレッサーの寿命延命効果や 負荷軽減による燃費改善効果があるとのこと。 半身半疑でしたが、注入後はアイドリング時の 音が小さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月1日 00:32 TREKさん
  • エアコンパイプの断熱処理

    あちこちのWebページを参考にさせてもらいました。有難う御座います。夏に向けて、青空駐車の高温から少しでもエアコンが効くようにエアコンのパイプを断熱処理してみました。 写真は、バッテリー横の低圧側です。簡単そうだし、一番冷えてる所なので、ここからはじめました。 こっちはコンプレッサーに入る直前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月28日 23:19 うめZさん
  • 助手席側ヒーターダクトにも施工

    さて、昨日に引き続き助手席側です。 このように、既に片方は下向きです。 なぜ運転席はこうなっていないのか?もしかしたら輸出仕様と部品が同じなのかな… 奥側の水平ダクトだけカバーするため、運転席側よりも小さい部品です。 取り付け後はこんな感じ。 外れやすいので養生テープで固定しています。一家に一本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 14:47 ぞぅさん
  • エアコンパネルみがき

    最近スピーカーの音にノイズが混ざるぞ、と言うことでヘッドユニットを換えようかと画策しておりますが、配線の具合がわからず、とりあえずばらしてみました。が、ただ組み直すのもつまらないので、以前から気になっていたエアコンパネルをなんとかきれいに出来ないかと路線変更。 最初に付いている保護フィルム?が固着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月6日 17:22 にくきゅう@さん
  • フイルターのないACにフイルター設置

    本日の早朝散歩は、都合によりお休みして、早朝整備を実施した。 ACフイルターもない20世紀の初代エスクード。 みんカラ入会前後に、ブロアユニットを外してエバポレーターを清掃した。 これが、エバポレーター。助手席で仰向けで頭を上げながらミラー越しに薬剤噴霧。 吐き気がして、休憩したのを覚えている。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 07:20 CatDogさん
  • Aピラーって・・・

    Aピラーって、殺風景だなーと思い 貼って見ました。 今、お熱のアウトドアメーカーでっと言う感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 16:22 もんきちレーシングさん
  • エアコン洗浄

    花生米さんの整備手帳を参考にエアコンのエバポレーター洗浄をしてみました。 まずはファンモーターを外します。昨年洗浄したファンは汚れもなくキレイ! 携帯カメラでエバポレーターを覗いてみると・・・うーん、あまりよくわからい・・・ライトで照らして肉眼で見てみたら、辛うじて見えました!ホコリっぽい感じだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月25日 21:30 suuuさん
  • 【不具合】エアコンのヒューズが切れた

    めったに不具合出ないので久々の更新です。(^^; エアコンのコンプレッサーを動かす、ヒューズ(25A)が切れました。 このヒューズが切れるとコンソールのA/Cボタンを押してもコンプレッサーが作動しません(A/C表示はされる) ディーラーで取り外したヒューズを見ると、一気に切れたという感じでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月23日 10:09 Mr.ZUICOさん
  • ヒーターダクトアダプター装着

    言われてみれば、確かにエスクの運転席側は温風が足元に行きづらいようで、運転中に目が渇いて困ります。 助手席側の一つはしっかり斜め下を向いていますが、運転席側はどう見ても水平。 そこで、密かに流行中のアレを試してみることにしました。 ※ぜひ関連情報URLをご覧ください。 tarosuke_ssさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 17:26 ぞぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)