スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - エスクード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • セルモーターOH

    セルモーターのOHをします。 まずは上側から見ました。 なかなか微妙な位置にありますね・・・ 下側から見ました。 2本のボルトで固定されていますが、アプローチしずらい場所にあります。 特殊工具を使いなんとか取り外しました。 めったに壊れる物ではありませんが、10年経過しています。 念のためO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月31日 21:01 PELICANさん
  • ドライブレコーダー ノイズ対策

    かなり前に買った、安物ドラレコですがノイズが酷いのと 吸盤が暑さですぐに取れるのとで外したままにしておりました。 で、そのまま放置している訳にもいかず、なんか無いかな?っとネットを徘徊していると 100均商品でノイズが軽減されたとのページを見つけて早速実践。 100均に目的の品物を調達にいきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年5月17日 19:44 anachanさん
  • オルタネーターOH②

    問題のベアリングとご対面です。 さらに分解しました。 ブラシと接触している部分です。 段付き等はありません。 すべて分解しました。 ここのネジが異常に固く、舐めそうになりました。 インパクトドライバーで外しました。 ここのベアリングもなんとか外しました。 あとはベアリングを入れて、元通り組みま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月12日 23:57 PELICANさん
  • オルタネーターOH①

    オルタネーターのOHをします。 ちなみにデンソー製です。 インパクトレンチを使ってプーリーを外しました。 裏側から見ました。 ここからバラシ開始です。 カバーを外しました。 真ん中の青緑色したものがブラシです。 新品と比較しました。 まだまだ十分使えますね~ ノギスで残量を計ってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月12日 23:44 PELICANさん
  • 電子系清掃

    呉の接点復活剤でエンジンルーム内のバッテリーやカプラー他電子系を清掃しました。 心なしか、調子良い気がします♪^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月17日 00:05 てんびんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)