スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - エスクード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • レーダー探知機(CR920SI)

    配線は、ナビと同時進行で特に問題なく完了。 フロントガラス上部への取付を考えていたのですが、フロントガラスヒーターのコネクタ?らしき物と地デジアンテナのスペースで断念。 探知部の後ろに表示部を設置しました。 セパレートタイプの意味は? ( ̄~ ̄;)ウーン・・・。 使用感は、前車でも使用していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 13:32 anachanさん
  • スズキ車用ALCON

    送信部は、取り合えずこの位置に。 しばらく様子を見て判断します。 配線は、ナビ取付と同時に行いました。 使用感としては、不具合も無く動作しています。 純正ステアリングスイッチ車には、無くてはならないパーツかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 13:01 anachanさん
  • 今更ながら・・静電気対策

    ・1945年8月6日 広島に原爆投下 ・2021年8月8日 東京五輪閉幕  ・1945年8月9日 長崎に原爆投下 ・1945年8月15日 日本敗戦 ・2021年8月9日 台風2個同時襲来 新型コロナ 東京都5千人超え 埼玉県連日千人越え 果てしない感染の連鎖。 もはや、行きつくところまで行かない限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 17:59 CatDogさん
  • オルタネーター、バッテリー、オイル交換

    通勤途中、職場まであとちょっとのところでオーディオがピロピロ言いながらダウン、信号で停車したタイミングでエンスト。セル回らず。 ロードサービスで行きつけの車屋に持ち込み。 開店時間前に対応してくださり助かりました。 オルタネーター バッテリーに加えて オイル交換も頼んで 一泊二日で直していただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 01:11 にくきゅう@さん
  • バッテリー限界を探る 仮説Ⅱ 他 LED点灯テスト

    1.バッテリー限界  仮説Ⅱ この前段はスイフト整備手帳に記してあるので、未だの方はそこからご覧ください。 *話が見えなくなるので、興味ない方はスルーを。 現在、計測後半年経過するも内部抵抗値は1mΩも上がらず。 寿命計算上、1年1mΩ内部抵抗値が上がるとすると。 充電不可の状態に達するまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月22日 09:00 CatDogさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)