スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.23

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

現行型の前方視界 - エスクード

 
イイね!  
AAA

現行型の前方視界

AAA [質問者] 2007/03/11 14:07

初代型から現行型へエスクードを乗り換えて利用しております。現行型ではめっきり前方部がよく見えません。前方から突っ込んで駐車する際に前方の車間や車線がよく見えなくてギリギリまで前に詰めにくいですし、前方左右下部(前輪あたり)も良く見えないので右折左折時に縁石でガコンと前輪を激しく乗り上げたりしてしまう事があります。フロントカメラを付けようかとも考えましたが、低速でいちいち画面が切り替わるのもイライラしそうですので却下しました。現行型に乗られている方でこのような不満をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか? また何らかの対処法を施されてる方、良い案がありましたらお教えいただけますと幸いです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1031503 2007/03/11 14:07

    >COMPASSさん、saru8910さん
    ご助言いただきましてありがとうございます。
    初代型と比べて現行型ボンネットは丸みを帯びてるのでボンネットの先が運転席からよく見えにくいように感じてます。やはり慣れなんでしょうね。

  • saru8910 コメントID:1031502 2007/03/10 20:43

    参考になるかわかりませんが、購入にあたって当然試乗を行いました。
    見切りが悪いとたしかに思いましたが、それは車高が高いパジェロからの乗り換えのためで実際、シートリフターが装備されていましたのでアイポイントを一番高い位置で設定すると全く問題なく走行できるようになりましたよ。
    あとはCOMPASSさんのおっしゃるようにいろんなことにトライしてみては・・・?

  • COMPASS コメントID:1031501 2007/03/10 16:41

    AAAさん こんにちは。
    前方視界、、、見切りのコトと考えてよさそうですね。
    現行エスクに関しては、私は見切りが悪いと感じたことはないですね~。
    確かに初代に比べると車両感覚は掴みにくいかも知れませんが、他社四駆(フォレやエクス)に比べると、ボンネットスラントからツラまでの長さも短く、タイヤ位置も分かりやすいため、むしろ前後横幅感覚は掴みやすいと思っております。
    初期型からの乗換えと言う事なので、車両感覚に慣れていないだけではないかと思います。

    私の場合オフロードも走るため、地面に置いたタオルや空き缶を左前・左後ろのタイヤで踏むんだり、誰かに見てもらいつつ壁ギリに駐車し、運転席から見た壁の位置を覚える、などの遊びを時々しています。

    AAAさん も一度やって見られてはいかがでしょう?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)