スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - エブリイ

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ストラットタワーバー装着

    先日届いたシュピーゲルさんのタワーバーを装着します‼️ まずは両端のブラケットを外して置きます。 運転席と助手席のステップとキックガードも外します。 助手席側からバーをこの位置に挿入します。 貫通しました❗ ブラケットをストラットタワーに固定。 バーの長さを調整して固定します。 余談ですが画像にあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年10月13日 16:14 10号ホームランさん
  • リヤ ロアアームバーとリジカラ取り付け

    横着しようと思ったのに〜 結論、ダメでした😅 この後、リヤホーシングにジャッキを掛け、 リヤフレームにリジットラックをかけてから、 後輪を外して、お題の2点を取り付けました。 まずは写真の位置のボルトとナットを取りました。 共に17mm 先日、スズキで1G締めをしてもらいましたが、 軽い力で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月25日 22:10 よっちぃ(^。^)さん
  • リジカラフロント 取り付け

    タイヤを外し、ジャッキアップさせ、リジットラックに車両を乗せ、ジャッキアップポイントはサブフレームなので、少し緩めに支えておきます。 AとBで、リジカラの付ける厚さの順番が違うので、注意。 この写真は別から借りてきていますので、2WDの床下になっています😅 合計4箇所の17mmのボルトを順に取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月6日 13:58 よっちぃ(^。^)さん
  • 自作タワーバー

    ホムセンアイテムで出来るお手軽タワーバー(・∀・) 見た目はアレだけど効果は絶大(笑) 2500円ほどで作れちゃいます( ´∀`) 作り方も比較的簡単な部類に入ると思うので、メーカー製のタワーバーになかなか手が出ない方、とりあえずタワーバーってどんな効果があるのか試してみたい方にはオススメで ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 6
    2019年12月19日 22:59 蒼焔さん
  • リアピラーバー装着です…( *´艸`)ムフフフ

    ムラムラMAXで装着に挑んだんですが…。 なかなか…上手くいかないです。 説明書がワゴン用で…純正部品がまず違います。 とりあえずは試行錯誤で取り付けました。 そのうちに改良します。 また…走行したのですが…リア側の強度が上がった感じで良いですね( *´艸`)ムフフフ 所要時間は一時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月28日 19:55 サンマ1さん
  • 格安ドアスタビライザーを付けてみる。動画あり

    以前パーツレビューでも投稿した。AliExpressで買ったドアスタビライザーを付けてみます。 2個で3000円の代物ですw 意外とちゃんとしているんですよね。TRDやAISINを持ってないのでどこまでちゃんとしているのかはわかりませんが・・・ 持っている方どうですか?何か違います?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年4月1日 20:04 BENCO - ベンコさん
  • キシミ音対策

    アルファードで かなりの効果があったので エブリィにも 取り付けしました。 スライドドアの上部にある このゴム部分がはまるところに 貼り付けです。 中に貼り付けます。 これだけでも だいぶ変わりますよ~ これが 当たるところに はるだけ バックドアのこの部分(両サイド)にも張り付け。 段差でも ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 3
    2017年4月21日 19:37 梅団長さん
  • ピラーバーを入れてみた( ´ ▽ ` )ノ

    以前ホムセン突っ張り棒をピラーバー代わりに付けてましたが…脚立を載せたら撃沈(笑) 他車流用なのでシートベルトを撤去( ;´Д`) いきなり完了(笑) 早速6尺脚立を載せてテストの結果…合格です(笑) 余ってた水道管の保温パイプを取り付けて完了( ´ ▽ ` )ノ ピラーバーの効果は、まだ分かりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月22日 15:39 SEXY バモさん
  • フロントアンダーブレース取り付け

    久々に暖かい休日だったので、今年も本格的な車弄りスタート。 本当は洗車したかったのですが、水道の蛇口とホースは雪の下に完全に埋まっているので、諦めて別の作業をします。 昨年手放したタントから外したパーツの数々がだいぶ売却が進みお金が貯まってきたので、エブリイ用にTANABE製のフロントアンダーブレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月9日 14:30 excel.sprさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)