スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • 【107,533km】クラッチオーバーホール

    交換部品 ・クラッチディスク ・クラッチカバー ・クラッチレリーズベアリング ・クラッチパイロットベアリング ・ミッションオイル 以上を交換しました。 クラッチペダルも軽く、1速にも素直に入ります。 もっと早く施工してもらえばよかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 20:28 ゆう湯さん
  • 1st,2nd ギア入りづらい(保証修理)

    去年1月にT/Mオイルを交換+AZの添加剤をしてますが、まだ入りが悪い。 気候的に冷えこみ、冷間時の1stギアなんてとてもじゃないけど入らない。 今まで中古車ばかりでしたので普段なら「しゃーねーなぁ」と言いながら分解しますが今回コイツはナント新車保証3年、5年がある。 ありがたく使わせて頂く事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月7日 16:54 吐くセキレイさん
  • DE51クラッチ交換・他 備忘録②

    前回の続き。 入荷した部品の新・旧。 フォークのサポートボールって名前だったかな( ・◇・)? 下が新品ですが、旧部品は先っちょの凹みが磨り減って無くなってますね。 ドライブシャフトのブーツも交換。 内側・外側と両方の交換ですが、今回は外側のみ加熱式の合わせタイプを使ってみました。 どれくら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月8日 22:29 帝国堂さん
  • DE51クラッチ交換・他 備忘録①

    走行 約270000㎞。 やっておいた方が良いんだろうなぁ…と思いながら 特に問題もなく過ごして来たけど、重量物を積載した時にクラッチが滑り気味に感じました。 いよいよ交換すべく部品を注文したのが3月の末。 用事やら天気やら仕事やらと2ヶ月が過ぎて、やっと手を付けました。 数本の配線とシフトケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月4日 21:02 帝国堂さん
  • 駆動系修理

    現オーナーになってから使い込みが激しいので駆動系に悲鳴が😱💦 デフから激しいゴーゴー異音♪ ジャッキなしハンドパワーのみで取り外し バーベルかっ!(笑) 26年式の 中古のアクスルごと交換 バッチリ❗ 約1か月後 今度はクラッチから異音が😱💦 &クラッチ切れず自走し不能 ミッション降 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年5月14日 21:58 IMFactory555さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    経年劣化でしょうね(笑) インナー、アウターもジョイント類を清掃してグリスアップして組み付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 03:03 宇都宮イエローさん
  • クラッチ盤!?の交換

    工賃、部品代全て込みで ¥39182 常に積載状態なので、こんなものかも。 まだ盤面は残ってたけど、踏み込むとベアリングが鳴り出したのて、まとめて交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月25日 18:01 すぺけさん
  • 左フロントハブベアリング交換

    12月初旬頃から走行中にロードノイズの様な ゴーッ という音がしだしました。 ハブベアリングが逝ってしまったなと思いながらも普通に乗っていたのですが、年末が近くなった29日に ゴキゴキと言い出し、とうとう走行不能に陥ってしまいました(汗) 年の瀬についてません(ー ー;) 結局、正月連休はハ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月11日 22:35 まっつ2号さん
  • エブリィ DA62V クラッチオーバーホール④

    続きです。④で、終わりです。 クラッチカバー、ディスク、 ベアリング類すべて交換したのでミッションを載せます。 ついでにミッションマウントも新品にしました(^m^) 平行にしてそっと挿し込んであげます♪ 奥まではめたら、外したネジ、カプラー、ワイヤー、セルモーターを取付けます(^_^) 最後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月27日 01:56 カズキチ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)