スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エブリイ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • FrブレーキユニオンB/T交換

    24か月整備ついでに手抜きユニオンボルトも交換しておきます。 貧乏性ですので、リザーブタンクにビニールを被せ、ブレーキオイル漏れ止め。 14mm緩めます。 ゴールド塗装がメロメロに剝がれてくる。 24か月点検もヤってますので、キャリパーの漏れも確認。 スライドピンも当然グリスUP。 キャリパーピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月5日 20:02 吐くセキレイさん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキパッド替えたついでにフルードも交換します。 タンクまわりにウエス敷いて垂れ防止。 シリンジで上から少し抜きます。茶色い。この時抜きすぎに注意ですが、エブリイは茶こしみたいなのがタンク内にあってほとんど抜けない。 ワコーズのブレーキフルード。 コンプレッサーあるのでフルード交換用に購入。 ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月13日 15:41 ちゃますさん
  • フロント ブレーキパッド交換1

    ホイールを外します。 スライドピンに止められている2本のボルトを緩めて外します。 片側を緩めたら、もう一方を緩めて外し、最初のボルトを外した方がやり易いです。 スライドピン側を14mmのスパナ ボルト側を14mmのメガネでボルトを緩めます。 ボルトを外したらキャリパーを外します。 交換するパッドが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月7日 22:50 パパ@JZX100さん
  • ブレーキパッド交換

    先週リアをしましたので、今週はフロントをします。 ディクセルのタイプMです!ダストがとにかく少ないパッドです。 同時に交換しようと思いましたが、急ブレーキを踏まされた時が怖いので、しばらく走ってからの交換です。 新品のパッドです。エロいゴールドです。 取り付け前に、角を落としました。 組み付け前に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月18日 19:11 ナリシャンさん
  • DA64 HKBロングハブボルト

    今回は、16インチ6、5Jオフセット+52の ホイールを取り付けるため、スペーサーか ワイトレか悩みましたが、 10mm前後のスペーサーでいけそうなので ロングハブボルトの交換をしました。 リアは、ドラムブレーキカバーの ネジ穴2ヶ所にM8ボルトで締め付け 取り外しました。 が、やらかしました‼ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月6日 18:56 二代目しろさん
  • 盆休みの宿題②ブレーキキャリパーのオーバーホール⑤

    いつも観覧頂きありがとうございます。 ④からのつづきです。 キャリパーマウントの給油が出てきたら スライドピンにラバーを取り付け キャリパーマウントへ取り付け 車両側へ取り付けました。 キャリパーマウントが付いたら ブレーキパットを取り付けます! 今回用意したのは アケボノブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月16日 09:52 エブ5さん
  • リアブレーキシリンダーのOHにチャレンジ②

    いつも観覧頂きありがとうございます。 ①からの続きです。 シューの固定スプリングを外し 自動調整の金具を外し 下側スプリング外し サイドワイヤーを外し ブレーキシューを外しました! 今回、予定外の出来事 シリンダー確認中 シリンダーを確認していたら 見ちゃったんですよ! ブーツに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月5日 06:49 エブ5さん
  • ブレーキパッド交換

    タイヤをスタッドレスに換えるついでにブレーキパッドの交換を。 DIXCELのESタイプを使用。このパッドはノーマルパッドより全項目でまんべんなくちょびっとだけ性能がいいってタイプ。 2箇所あるキャリパーの固定ボルトの内、下側1箇所だけ外して上方向に持ち上げて交換する方法もあるらしいけと、エブリイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月30日 16:41 6輪車さん
  • 46507KM ブレーキフルード交換・ドラム掃除

    ドラムブレーキ内清掃 エアーコンプレッサーで清掃 摩耗も大丈夫 真っ黒です。 1リットル弱の交換です。 エブリーのリアブレーキは左からのみのです。 DOT3で充分です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月23日 14:25 MIYASHO.coさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)