スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デットニング

    リヤスピーカー交換で感動してしまい。音質を良くしたいと思いレジェトレックスを購入しました。 ぺたぺた貼って行きたいと思います。 あとインパネに吸音材を仕込みたいと思います。 ホームセンター購入。 いやぁ~ カットが面倒ですね・・・。 北風が寒すぎるぜー あまり穴を塞ぐのもよくないみたいなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 17:00 しぐれっちさん
  • 【静音化計画】其の伍フロントドアデッドニング

    はい、前回の施工でやらかしてしまった僕です( ̄∇ ̄) 感の鋭い方は気づいているかも知れませんが僕は整備手帳を投稿した後まで全く気づきませんでした( ̄▽ ̄;) はい、そうです。 パネルの外にレジェトレックス貼っちゃいまし( ̄▽ ̄;) ちびちびと剥がし… 残ったブチルをヘラでゴシゴシ… シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 16:38 やまぴー★さん
  • 初のデッドニング

    これも去年の整備になりますが初のデッドニングをやってみました。エーモンのキットとアクワイエの製品と残ったレジェトレックスを使って初挑戦 アマゾンのこれを見て レジェトレックスを貼ってから、東レペフシートの5mmと繋ぎめをアルミガラスクロステープで塞いでみました エーモンのデッドニングのセットと ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月26日 05:00 まる46さん
  • 【静音化計画】其の四フロントドアのデッドニング

    お久しぶりのチョブリーいぢりー(・∀・) だいぶ涼しくなってきたので2ヶ月くらい寝かしておいたレジェトレックスとエプトシーラーと吸音材を叩き起こしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) と、いきなりですが内張剥がしました〜! ※行程は諸先輩方々の整備手帳を参照w と、またしてもいきなりですが静音材を貼り終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 22:46 やまぴー★さん
  • 音質改善防音にもなるのかなぁ?

    内張を取り外します。 内張の取り付け金具、スピーカーを外し、ビニールカバーをブチルテープと共に綺麗に剥がします。運よくクリーナを使わなくて済みました。 取説通りシート類を貼り付け?付属のアルミテープで粗をゴマカシ、まぁ隠れるので…(素人クオリティです。) 配線を繋げ内張を取り付ける前に動作確認を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月8日 22:59 stshamaさん
  • ドアデッドニング

    ドアスピーカーにパイオニアの17センチスピーカーを付けていますが、音量を上げるとビビリ音がするのでデッドニングしました。 内張りを外して防水ビニールを剥がし ブチルはガムテープで除去してブレーキクリーナーで綺麗にしました。 スピーカーの裏に吸音材を貼り アウターパネルにレジェトレックスを貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月5日 01:52 ベビー・ギャングさん
  • 助手席ドアのデッドニング(^-^)v

    いきなり出来上がり(゜ロ゜; 運転席と同じ事しましたとさ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 08:16 FIT@サトイモ&マリモさん
  • 運転席のドアのデッドニング

    キーレス連動ミラー格納装置取り付けの時にビニール剥がしてしまったので、プチル掃除とデッドニングしました。(^o^) 一号機にも遣りましたけど。 内張り剥がして、(省略) 光り物適当に張り付けて スポンジ張って 穴ふさいで、 この部分は、凹まして 内張りにも当たりそうな所にスポンジ張って、元に戻して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 07:57 FIT@サトイモ&マリモさん
  • サービスホールを塞ぐ事による低域低減の改善

    アルパインの6000円前後で売られている17cmをインストールしました。ドアのサービスホールはそのままで聴くと、位相が混ざった輪郭がハッキリしないブーミーな音。 そこで、サービスホールを鉛シートで塞ぎました。音はピュアになりましたが、スピーカーボックスであるドアが密閉されてしまった事により、スピー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月2日 21:22 クールジョーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)