スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 【静音化計画】其の三

    先ほどの続きです。 ずっとコンコンしてました。 コンコンして気づいた事を今回は記録します。 ①何もしてない部分 ②防水アルミテープを施工した部分 ③レジェトレックスを施工した部分 ④アルミの上からレジェトレックス ⑤レジェトレックスの上からアルミ 上記の5パターンを試しました。 夕方4時ごろか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月24日 23:09 やまぴー★さん
  • 【静音化計画】其の二

    前回の写真です。 前回は防水アルミテープを少しだけ施工しましたが、効果の程がほとんどわからずレジェトレックスが到着するまで作業を放置してました。 さて、今回は本日台風の中無事郵便ポストに入っていたレジェトレックスを使用してみます(^^) 写真は到着した梱包から取り出した写真です。 サイズは250m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月24日 19:44 やまぴー★さん
  • 【静音化計画】其の一

    ホームセンターで静音に使えそうなやつを探してたら発見。 丈夫な四重構造との事です。 ブチルゴム系のテープで静音テープに似ているので効果があればと思ってます。 とりあえずバックパッケージも… 開封するとこんな感じです。 見た目はレジェトレックスにソックリですね(^^) 横から。 厚みもいい感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 03:21 やまぴー★さん
  • 吸音材 取り付け

    細切れの吸音材で仮取り付け状態だったので、正規品を再取り付け 右側 サクシードより機材代が約3倍かかっているだけあって音質は2ランク上のクオリティーを発揮 スタジオユースの吸音材

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 15:20 E M Sさん
  • スピーカーデッドニング

    ホームセンターで800円弱 こちらでデッドニング行っていきまーす! サービスホールの制振材貼ったり他にもする事はあるんだけど、とりあえず安くできるスピーカー周りだけ今回は作業。 これだけでも、低音がハッキリ聴こえる様になった様な気がする😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 11:41 HIDE-Gさん
  • 屋根が暑っついんで対策&ついでにデットニング('ω')

    一気に暑くなってきた今日この頃 エアコンをかけると体は涼しいけど ド頭は全然涼しくない現象が発生( ゚Д゚) エブリイの室内で天井と床で10℃くらいは気温変わるんちゃうの?って思う位天井が熱い訳で ってことで本格的に夏が訪れる前に 天井の断熱対策をすることに あとデットニングもしておきまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月6日 12:30 SaRaRa@Osakaさん
  • アラフィフ親父のデッドニング作業♪

    アラフィフになってデッドニングするなんて(汗) ロールスロイスの後部座席に乗ってるはずやったのに(笑) はい!またまたエーモン(^^; この2つとエーモン銀テープに この2つと3Mシンサレートと加えた資材でデッドニングします パネル外して貼ってるフィルムに大体で線引きして型紙代わりに 適当にペタペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 22:03 YNWAさん
  • シート下遮熱、防音加工

    エブリイやハイゼットはエンジンルームがシート下にある事から夏になるとシートヒーターになりますので、早めに対策をします。 まずはシートをあげて純正遮熱材を取り外し、12mmのナットを緩めてシート下パネルを外します。 純正遮熱材に中国の遮熱シートを貼り付けました。 コノ遮熱シート、スカスカなスポンジが ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年3月28日 14:45 吐くセキレイさん
  • デッドニングの続き

    前回のやり残したドアをデッドニング 防振テープを一通りはります。 断熱材も忘れずに スピーカー裏の遮音材も一緒に 音漏れがしないように表側にも防振テープ 全て針終えてスピーカーの音はかなり良くなりました😊

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年3月19日 18:54 たつや500さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)