スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ケーブルチューン・ラインケーブル編 

    電源ケーブル・スピーカーケーブルと続きラストのラインケーブルチューンです。 昨年末にラインケーブルのチエックは既に終えておりましたが耳鳴りがその直後に発生し本来なら年が変わる前に完成予定でした。 3ヶ月チョットの遅れをようやく取り戻せます。 ラインケーブルでの問題はデッキ部をダッシュボード上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 01:44 ほろごん16さん
  • ケーブルチューンスピーカー編 その1

    甘く見ていた電源ケーブルのチューン、直接音声に関係ない電源ケーブルの違いでこれほど音が変るとは思いもしませんでした。 今回からスピーカーケーブルチューンです。 日暮れ前に作業開始。まずドアのスピーカーをチューンです。 取り付け当時は、平型端子の金メッキ端子の手持ちが無く、途中で継ぎ足す感じで取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月7日 01:12 ほろごん16さん
  • ショートアンテナ交換

    オークションで出品者が制作したショートアンテナセットを購入し取り付けました。落札額は12,000円(送料込み) 出しっぱなしでもすっきり! 純正みたいな仕上がり。少し高いけどね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 22:11 棚から牡丹餅さん
  • オーディオデッキ。バッ直②

    配線が大分長いので短くする事にします。 束ねてつめこむのは好きでないです。 10ゲージのギボシを持ってませんでしたので、 仕方なく、なるべくRにならない場所でで切って繋ぎました。 で12ミリの収縮チューブで その上から8ミリw 心配性なのでその上からビニールテープも巻いておきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月11日 00:38 武丸さん
  • ケーブルチューンスピーカー編 その4

    買い直したスーパーツイーターが早速届きました。 BATPURE(バットピュア)は見た目100均レベルの製品です(汗。 それを5,000円出して買います。 出てくる音(直接殆ど聞こえません)効果は10,000円でも安いと感じる性能です。 一般では認知度が低い様で聞こえない物にこの価格の投資は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月25日 02:03 ほろごん16さん
  • オーディオ配線引き直し

    貧弱な純正オーディオ配線から社外のオーディオ用の配線に引き直しました。 画像は社外配線を引きかけてるとこです。 このように純正の配線と平行して配線を引きまわします 純正配線との比較です。 太さも若干違いますよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月18日 20:00 形やん@飛翔丸さん
  • オーデイオケーブル部のチューン1 

    調子の悪かった耳が視聴判定可能レベルに戻った為、4ヵ月ぶりのオーディオ弄りの再開です。 夕方からの作業で日暮れまでの短い時間での作業。 助手席のダッシュボード下にあるパワーアンプの電顕ケーブル部分を弄ります。 ギボシ端子の一部が金メッキでない部分が数か所確認できます。 以前に買い揃えた金メッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月20日 23:47 ほろごん16さん
  • スピーカーを追加しない

    ダッシュボード上で中音域を鳴らす為に配置したボーズのスピーカーですが、 ツイーターやサブウーハーと音色や音圧に違いが大きく異なり、ユニットをフォステックスに積み替えたまでが前回です。 エージングも大体完了しユニットも馴染んで来た頃です。 調整も兼ね当初よりだいぶいい感じにはなったのですが低域が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月26日 09:50 ほろごん16さん
  • 小箱のオーディオ。。。もどき

    今時のオプションでは選べない素晴らしいオーディオ スピーカー内蔵AM/FMチューナー デジタル時計付き あまりに素晴らしすぎて泣けてくる笑笑 で。。。大箱で使用していたANKERの卓上スピーカーを積載。 これがまた以前から感じていたけどいい仕事をしてくれる。 足元に置いてあっても、目の前からボーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月25日 10:53 あんととさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)