スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エブリイ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • オートライトOFFスイッチの工作

    このような回路図を準備して事前にハーネスを作成します。 照度センサーは、約5Vの電源を受けて照度センサーが受光する照度によって照度センサー線への電荷を変動します。 暗い=0V~明るい=4.5V程度(上限は不明) オートライトコントローラーは、照度センサー線にかかる電圧変化で、オートライトを作動させ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月3日 09:05 たじいさん
  • 1年前だけど(笑)

    プロ目とワゴンバンパーにしました(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月24日 06:53 おしゅみさん
  • バルブのステルス化

    前回交換したポジションとウインカーの根元の色が気に入らなかったので、シルバーの耐熱スプレーでステルス化します シュッと一噴きして完成 施工前 施工後 ウインカー部はまだ若干の写りこみはありますが、以前に比べれば良い感じになりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月4日 08:45 たかMIXさん
  • ナビのバックカメラ&ナンバー灯

    ナビのバックカメラの取り付け位置ですが、どこがいいのか悩みました。 やはり一般的な、ナンバープレートの上部へ取り付けることにしましたよ~。 エブリイちゃんのナンバー部分はナンバー灯がセンターにあるので、カメラを付けるとすると、どちらかにずらさないといけません。でも、せっかくなので、センターに付けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年11月26日 17:09 @かちさん
  • ナンバー灯 2灯化

    余っていたアルミ複合板を使って レンズの固定プレートを作成。 純正レンズを使ったためバンパーの穴をなんとなく型どりして なんとなくカッターで切り取りました。 当初はLEDテープでもいいかなと思いましたが、これの方が後々球が切れても交換できるかなと♪ 配線は平端子とタップでw バンパー白くしたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月7日 19:52 Evo-R@ぷりめーらさん
  • プロジェクターのヘッドライトに! その2

    続きです^_^ 流れるウインカーを仕込みたいと思います。 ウインカーの下に貼り付けていきます。 取り付け後^_^ こんな感じです 光るとこんな感じになります^_^ ヘッドライトをスモークスプレーで 塗装してみました^_^ 仕込んでみたアイラインがあまり目立たないようなので 上からアイラインを追加で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月13日 07:33 黒猫ばんさん
  • CIBIEフォグランプ&ドライビングランプ取り付け

    CIBIEヴィサージュをグリル内に加工取り付け。ダミーフォグも昔のラリーカー風に。 (本人的にはアルピーヌやゴルディーニのイメージ) オンリーワンの51エブリィになりました。 Sさんご協力ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年7月22日 05:46 中2の夏休みさん
  • テールランプユニット殻割り

    テールランプユニットを殻割り 簡単に割れました ポチッとしたテールランプユニット テールランプユニットをポチッとしたのにこんな大きいのが届きました バンパーごと送って来ました (笑 テールランプのとこだけ開いて取り出してバンパーは送り返しました (爆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年7月29日 08:57 柱時計さん
  • サイドマーカー交換前下準備

    クリスタルアイ製サイドマーカーの取り付け前の下準備をします。 メインは防水加工です。 今も同じ物を使ってますが片側が浸水して、メッキ剥がれ、LEDが数発歯抜け状態なので交換です。 メーカー説明書には取り付け前に防水加工をする事を進めているけど、今使っている物は無加工でポン付けしてました。 名の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月22日 13:27 ばしおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)