スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - エブリイ

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • ウインドフィルム施工 サイド施工編 その1

    取り外し編より 内張りを外して行きます 先ずはインナーハンドルを外します クリップをマイナスドライバー等を使い外して引っ張れば外れます コレは結構簡単なんですが… 問題はコイツ ウインドハンドル コイツが結構厄介というか面倒w 先の曲がった専用のフックの様なものがあれば楽なんだがDIYなんでその辺 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月11日 15:38 とくちゃんずさん
  • ウインドフィルム施工 サイド取り外し編

    先ずはスライドドアから施工 スライドドアレールのストッパーから外していきます レール終端のストッパーカバーのプッシュリターンリベットを押し込んで外します こんな感じで真ん中を押し込んで内張り剥がし等で引き出して外します リベットが外れたらカバーも外します 少し見にくいですがドアストッパーがボルトで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月11日 15:09 とくちゃんずさん
  • ライトスモーク26%透過ウインドウフィルム施工

    Amazonさんでお取り寄せした、安っすいウインドウフィルム施工~🎵( ・∇・) 1番薄い26%透過のライトスモーク スライドドアの内張りとモールを外すのが大変でした。(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 23:10 Naoさん
  • フロントシェイダー 再取り付け

    スクラムの時に付けてたフロントシェイダーですが去年の夏にエブリィに取り付け仕事中に何度も落ちて来て両面テープでその場しのぎして来ましたが、頭に来た時に無理やり押し込んで左側がパキッと亀裂が入った以来家の中で放置してました、今回はエーモンのガラス用超強力透明両面テープで-20度〜200度まで耐久ある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 20:39 BABY★DOLLさん
  • ゼノン ゴーストオーロラ82を貼る

    今月車検で今まで貼ってたスパッタゴールドを剥いだので今度はオーロラゴーストへ貼り替えてみました 少し熱成形失敗して 小さな折れとちょっとゴミ噛み まぁパッと見はわからないので、このままで 82はやっぱ少し薄めですね 車検の度貼り替えにはなりますけど濃いめの70とかが良かったかもぉ 曇りだと良い感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 21:31 碇ゲンドウさん
  • ゼノンゴーストオーロラ82

    正面から 納車1週間で車検ステッカー剥がした(笑) でも、ナビを入れる前にやらないといけないので必然的に最初のカスタムがフィルム。 斜めから 斜めから 夜や暗がりではあんまり発色しない。 市販の検査器ではだいたいこれ位だそうです。陸事で正確に測るともう少し落ちるそうですが、車検は通るそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月8日 23:32 norry89さん
  • フィルム施工

    フィルム施工5面。 カット済みなので貼るだけです。 リアスライドガラスはインナーパネル外さなくても貼れますがチョットだけやり方があります。 まずガラスを5cm程下げます。 そしたらガラス上面に合わせて貼っていきます。 ゴムヘラで空気を抜いたらガラスを閉めます。 そしたら下部を張り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月10日 14:24 kopalさん
  • スモークフィルム施工

    プライバシーガラスなので、だいふ車内は 見えにくいけど、それでも日の日の当たり方で 車内が見えてしまう。 なのでプライバシーガラスの上から、 スモークフィルムを貼ってみます。 モータースで、業者施工の見積もりを 出して貰ったら、4万弱。 っ高‼︎ 人生初の試みですが、自分でスモークフィルムを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月21日 09:35 iwan-Bさん
  • リア3面スモーク張り

    昨日納車されました。 グレードがPAなので、スモーク無しでした。 (グレードで有り無し??) とりあえず時間があんまなかったので 3面だけです。 リアは気合いの1枚張り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 20:59 ゆうき..-.8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)