スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - エブリイ

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 導電性アルミテープに貼り替え!

    100均のアルミテープで効果があったので、今回は導電性アルミテープに貼り替えて、より効果を感じるかやってみました。 とりあえず思いつく場所に、片っ端から貼ってみました。 、画像はないですが、ボンネットと5枚のドアと その開口部の四隅などにもアルミテープ貼りました。 それで走ってみての感想は エン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月7日 22:18 太志丸さん
  • 下周り 補強の続き

    こんな物を作ってみました。   左右のパイプの長さを変えて切り つなぎのパイプで固定してます。 最初に ビス止めできるよう穴あけも してあります。 アジャスター つなぎのパイプを購入しました。 300円くらいですか 運転席側で、つなぎパイプでつないで ビス止めしました。 そのあと アジャスターを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月16日 19:18 梅団長さん
  • 下周り 補強

    車庫で使ってた イレクターパイプがあったので、下回りの補強に使ってみました。 中空鉄パイプで、専用接着材もあります。 この接着材は イレクターパイプ専用だけに 1度ついたら なかなかとれません。 寸法を測り パイプ用カッターで 手で回して切ります。  リア スペアタイヤを外しました。 はじめ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2015年12月5日 19:52 梅団長さん
  • 剛性アップだ!ラブリィバン!〜内装加工取付編

    面倒で後回しにしていた内装加工…f( ̄▽ ̄;; いつまでも鉄板剥き出しは宜しくない、という事で、やっと重い腰を上げました。 加工自体は簡単なものです。 フロントストラットバーを取り付けた都合、内装パネルがそのままでは付かないので、当たる部分を取り払います。 まずは、ザックリと、邪魔な部分を切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 10:59 Miyacchiさん
  • 他車フロアバー流用

    これを 短く切って 取付… 効果あるかな ロアアーム付近にはついたけど…帰りにコーナー攻めてみよっと   追伸 なかなか良いです。 タワーバー付けた感じです。 若干ですがコーナーで踏ん張れるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月24日 19:21 なまぶさん
  • えせぴらーばー

    こんなのがほしかったので、 こんなのを買って こんなのをつくって、 こう組みます。 こうくっつけて、 こうなりました

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月31日 16:58 BABY-NOさん
  • 足置き

    バックドア開けてまったりするときの足置き用に。 ホームセンターで切り売りの滑り止めビニールシートを10㎝買って、スプレーボンドで貼り付け。 128円/10㎝

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月18日 15:32 関節職人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)