スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - エブリイ

トップ 内装 マット・カーテン その他

  • 自作カーテンレール修理

    キャンピング仕様にするため、ホームセンターで、プラスチック製のカーテンレールを購入 サイズを合わせて、カット 振動疲労で、割れる。2.3か所に分解ではなく、クラックなので、接着剤で、応急措置 何とかなるか? しばらく様子を見ます。ホームセンターめぐりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 19:44 ハーロックfazaさん
  • クォーターウィンドウの断熱・目隠しを作り直し(続き)

    会社の帰りに、足りなかった両面テープを購入してきました。 さっそく不足していた箇所に貼り付け。 これで冷気が入るのを防止できそうです。 取付けの為に車内へ移動しました。 こちらはしっかりリメークシートを貼っておいた助手席側。 シートが「反り」を防いでくれるので、年数が経っても変形しません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月23日 19:55 ゆうあいパパさん
  • 荷室後側はハイエース用のフックを付けてみた

    2023.3.8(水) 荷室後ろ側のフックを付けるにあたり穴を開ける勇気が全く出ないので、ベンチレーション用の穴を使って付けることにした。 リアバンパーを外すとオフロードっぽくてちとスパルタンw リアバンパー上部の両側4個、リアフェンダーの両側2個、リアバンパー下側2個、泥除けの合計10個の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月9日 00:33 Gr.Aさん
  • 雨よけシート

    ダイソーで突っ張り棒を購入して、助手席側のシートベルト上の内張りにクリップを差し込んで、突っ張り棒とクリップを結束バンドで固定。 スライドドアの後ろに、タオル掛け用として突っ張り棒を取付。 その突っ張り棒とスライド側の突っ張り棒を結束バンドにて固定。 固定完了。 ダイソーで、雨よけシート用としてレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 12:02 nakamaさん
  • 夏対策に荷台を仕切る 改3

    荷台の仕切りはとても有効ですが、つっぱり棒の上のパネル部分をいかに固定するかが課題です。 あれ?  前回と同じ始まり方 ボケてきたか? ミニつっぱり棒を買い増し? それが賢明だったかも? でも私が選んだのはパッケージにつっぱり棒を留めてあったクリップ?です。 みみっちい奴ですみません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 00:27 ほろごん16さん
  • ルームミラーはどうやら2種類ある

    訳を話すと長くなりすぎるので省略するが、中古で買ったミラーを塗装しいざ付けてみたら...ミラーがこっちまで向いてくれなかった(怒)下まで向ききらない。ミラーはリアハッチ上の天井を映すのがせいいっぱいだ。 もしや?と思い先日入手したパーツカタログを念入りに調べてみた。思った通りパーツナンバーが違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 20:57 maxheadroom3さん
  • スライドドアに磁石貼り付け

    サイズピッタリで重宝するセイワのエブリイ専用マグネットカーテンですが外周全てに磁石があるため、下のほうは装着したままドアを開け閉めするとボディに貼り付いてしまい毎回面倒でした😅 最初は下部のマグネットを取ってしまおうかとも思いましたが、切った部分が経年劣化でほつれてくるのもイヤなのでやめときまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 14:57 SRYKT1413さん
  • チープにフラット化してみる。

    この落とし穴も気になるのですが 床のナミナミも気になります・・ ので、ビニマットを捲って  テントマットを切った張った。 (床には貼らないで置いてあるだけデス) 有りもの使ってるんで足りない所が多々・・ 更に奥には もう1枚追加して 捲ったビニマットを戻して完成。 とりあえず少しは快適!! と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 22:51 おしょろこまGさん
  • 冷房クリアガード

    エアコン効率を上げるために、自作 補強、修正、しながら、今季持てば、幸いです。 熱さで、1日で伸びクリアに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 16:32 ハーロックfazaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)