スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - エブリイ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン回り清掃とクラッチワイヤー手直し

    先日実施しようとした所、雨に降られてしまいましたので、本日実施。 エンジン回りの砂塵が酷い。 インテークダクトも何だかゴムにホコリがヘバりついて、少し触っただけで手が黒くなります。 濡らしたくないオルタにビニール袋まく。 汚れが気になる所にマジックリン 放置するとゴム部品等から「汁」が出るので放 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月24日 16:46 吐くセキレイさん
  • エンコパ周り洗浄

    先日オイル交換を実施した時点で、既に気が付いていた事ですが、エンコパ周りに砂塵等の汚れが気になってきましたので、洗浄します。 まずシート開けます。 水ぶわーっして砂塵汚れを落とします。 ダイナモは出来るだけ避けて。 (オルタの事をダイナモと言う世代) マジックリンを吹き付けてブラッシング。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 12:40 吐くセキレイさん
  • N/Aなのにターボ音(オルタリップル確認)

    N/Aなのにひゅーん!とターボの様な軽快な音を発するウチのおもらし。 音の周波数解析から内部のステーター&ローターの発する音と判明してますが、デラさんでは「仕様」との事ですので対処して貰えず。 仕様だから仕方ないよなぁ。と自分に納得させてましたが、なんか段々気になってきた。リップル電圧どうなんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 11:15 吐くセキレイさん
  • エンジン回り清掃とエアブリードプラグ締結

    先日のオイル交換時に結構汚れてましたので、E/Gコパ周りを清掃します。 いつもの様にダイソー蓄圧式ポンプで軽く汚れを洗い流しながらハブラシでブラッシング。 洗浄後、エアダスターでコネクター周りを中心にエアブロー。 フクピカで艶出し。 右側も。 オルタや電スロにはジャブジャブかけないですよ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月13日 12:16 吐くセキレイさん
  • 5MT クラッチ周りを対策品に交換

    クラッチ周りを対策品に交換 今までのクラッチの重さやギヤの入りづらさが解消されました。 対策品に切り替わる前の車両でギヤが入りにくければ、ミッションオイルを変えるよりディーラーに相談したほうが解決が早そうです

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月25日 14:36 まる46さん
  • DA64V・エブリイ : OBD2(SUZUKI K-LINE 2)、ELM327 で読み取り。

    ELM327 MINI Interface (Supports all OBD2 protocols)  (KONNWEI 2013) obd infosan を使って読み取り。 プロトコル設定は、 SUZUKI K-LINE 2 安いけど、そこそこ見れます。 画面切り替え。 吸気ダクト内の温度は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月7日 16:17 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • エンジンオイル補充

    1000km毎にオイル1.2ℓ弱消費している状況です。 補充のオイル 現在18万kmくらい走行しています。地球4周分は走行しています。 オイルパックマン 終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 08:53 ポルシェ オカンさん
  • テンショナープーリーのメンテ

    距離が伸びている車両でファンベルトのテンショナープーリーから ジャージャー音が出て来たら 本来なら交換が1番良いのですが ベアリングにグリスを給油する事で音が止まる事も有ります ファンベルトを交換する時に是非して欲しいメンテです まず12ミリのボルト2本を外してプーリーを外します 外したら裏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月19日 23:07 リセットさんさん
  • アイドリングが下がらない!! エンジン PCVバルブの交換 及び タペット調整

    寒い時期 いきなり エンジン回転数が下がらない!! ずっと、オートチョークのままみたい。。。 2000回転回ってます。走ると ブレーキ 効いてるけど 止まりにくい!! 思い当たる節が。 もしや、PCVバルブ 分解事件じゃ無いかな? エンジンの音 スズキの整備士さんも、10万 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月21日 01:01 1990COMPLEX2011さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)