スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ターボサクションパイプ自作

    上:ヤフオクで買ってきたφ50 90°曲げパイプ! 下:純正ふにゃふにゃパイプ 純正に合わせてザックリカット! 後は取り付け位置に合わせて微調整! そのまま付けるのもアレだったんで、昔の車でアメ鍛履いてて、その時にリム磨いていたメタルコンパウンドとホワイトダイヤモンドで磨いてみた! 左 磨き後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月16日 08:33 ニガー.さん
  • 今話題のアクセルペダル???

    ふとあるときアクセルペダルと 見つめ合っていました・・・・ で、ふと以前施工したときに アクセルワイヤーが少したるんでるのが 気になっていましたもので・・・ (写真は加工後のものです。) 途中の写真取っておけばよかったのですが、 ここからはご想像で・・・ 勝手な表現ですが・・・(礼) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月10日 00:14 HIDE@stiver6さん
  • スロットル交換の続き

    エアークリーナー等戻してました。 こんな感じです!作業は10分程度で終わりました。 外したスロットルです。汚いですね! 反対側も汚れています ECUリセットするのにバッテリー外します こちらでリセットしました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月27日 18:24 yume0711さん
  • 0-1000 パワーチャンバー(エアクリ)取り付け

    ノーマルエアクリBOXを取り外します。 パワーチャンバーの中を覗いてみると、 なんか液状っぽいものがあります。 触ってみると、これはオイルですね。 軽いキャッチタンク状態(゜▽゜*)マジカ これはどげんかせんといかん! …と言うわけで、パーツクリーナー登場。 シュシュッとしてフキフキ! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月15日 12:41 motsu253さん
  • ワゴンRプラス用スロットルボディ取り付けようとするも失敗・・・

    取り付けにかかる為、付随パーツ外して行きます。 エアクリーナーキットが外れました。 センサー類コネクター、アクセルワイヤー外れたのでいよいよスロットルボディが外れるようになりました。 4箇所ボルト緩めると外れます。 外れますが最後に冷却水ラインのホース2箇所があるのでそれを外せば完全に外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年8月23日 00:31 ㈱ヤスさん
  • パワーフィルターキット取り付け

    こちらWirus Winさんのパワーフィルターキットを取り付けます。 DA64VのNA用フィルターはスタンダードタイプになります。 先ずは純正のエアクリーナーBOXを取り外します。 外れた状態です。 外すにはスロットルチャンバー側のホースバンドのプラスネジを緩めホースをゆるゆるの状態にします。 次 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月13日 18:37 ㈱ヤスさん
  • シリコンチューブ2!エアクリ&スロットル編(^.^)

    前回頂きましたシリコンチューブ切れ端が余っていましたのでエアクリーナーボックスの出口のバンドにアルミ缶放電索と挟み込んで見ました。 2日程走りましたが、ほぼ効果は感じられませんでした。ここにアルミテープ二つ折りを挟み込んだ時も熟成時間が必要でしたので結構ゆっくり観察したのですが?う~ん皆さんここら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年11月27日 13:42 kuniok2220さん
  • アイドリング不調

    けっこーな距離のエブリィを格安で購入したので、いろいろ不具合がありました。エアコン入れてもアイドルアップしないので、スロットルを見てみようと思います。 車上でISCVをバラしてみました。予想通りカーボンが付着していました。簡単に清掃して戻します。 これで症状改善しました。暫く様子見です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月13日 21:34 祥浩さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    眠ってたJB23ジムニー用のオイルキャッチタンクを取り付けます 取り付けにあたって、スペースの制限がかなりあるので、試行錯誤した後にフューエルリッドオープンのレバーのボルトを利用する事にしました レバーのボルト2本を長い物に変更し、断熱材をそのまま貫通させて取り付けます。 断熱材が痛まないように、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月19日 12:39 B-raveさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)